http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/e12fcb63.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="新札" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。
2日間に渡る「広田のへな道・エキセントリック編」いかがだったでしょうか?さて、その日記が載っている間、私の日常は大した事件も起きず、平平凡凡の2日間でした。
しいて言えば、おととい髪を切りに行ったぐらいでしょうか…。
やっと假屋崎省吾ヘアーから卒業できました。 でも、初日はしっくり来ず、道場でダダをこねていると、後輩達が「前の髪型よりはまだマシですよ」とフォローしてくれました。3日のホールには、嫌でも皆さんにお披露目できるでしょう。他には特筆する事もなく、一日過ぎました。

そして今日、世間では新札が発行されました。
私はお札というものに、日本人の几帳面さを感じます。昔から、外国映画の影響で、日本と外国のお札の扱いの違いに、私は注目していました。アメリカかぶれしていた私は、幼少の頃、映画の中で、主人公がくしゃくしゃのお札をポッケから出し、ホットドックを買うというシーンに憧れて、夏目漱石をぐしゃぐしゃにして、財布にも入れず持ち歩いていた時がありました。
でも、紙質が違うのか、ドル札のように滑らかにクシュッとならず、折れすぎているため自販機にも入らず、お店で出したら広げるまでの間、店員にジロジロ見られ、そんなお札を見た世津子からは怒られ、散々な目にあった憶えがあります。
それからは、文化の違いだと自分を納得させ、日本人らしく折り目正しく、お札を扱いました。今回発行されるお札も、早く間近で見てみたいですが、お金は回り物なので、いつか手元に来るのを楽しみにしています。そして、なるべく綺麗に使って、次の人に回したいと思います。

みなさんもお金は大事なので、よく考えて使おうね。アヒルも言ってる事だし。それでは明日は試合の前日、気づかれないようにテンション上げていこうと思います。
おやすみなさい。

P.S 今回の写真は、もうじき来るコタツ布団に備え、コタツの机部分になる予定の板です。完成したら、また報告しますね。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・エキセントリック
2004年10月31日  [Web全体に公開]
・続・エキセントリック
2004年11月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】新札
2004年11月02日  [Web全体に公開]
・多すぎだろ
2004年11月03日  [Web全体に公開]
・林へ
2004年11月04日  [Web全体に公開]

25件のコメント


  1. by  on 2004年11月2日 @13時57分



    正しい折り目は目を山折りだよな。




  2. byaki@人妻ですけどなにか? on 2004年11月2日 @14時36分



    假屋崎省吾ヘアー…あたくしも一時期ありましてよ。

    パーマかけて、伸びてきた根元だけ黒くなっちゃって…

    そしてスッピン+メガネで実家をうろついてたら

    母親に「まるで假屋崎先生ね」と…。

    正直凹みました。假屋崎先生ごめんなさい。

    板の今後が非常に気になるakiでした。




  3. byにすむら on 2004年11月2日 @14時51分



    名古屋のチケットを買ってきました。

    エキセントリック期待してます。

    ところで2000円札はどこへ行ったのでしょう?

    たまに見かけるとちょっと嬉しくなって

    ついつい余計に使ってしまうのですが。

    この感覚を国民全員が分かち合えれば

    自然と消費が進み滞っていたお金が流れ

    オブチょ、あなたは正しかったと思えるのですが。




  4. byけい on 2004年11月2日 @16時16分



    いよいよ明日は後楽園大会ですね!私は関西在住なんで行けませんが頑張ってくださいね〜!明日もウケることを祈ってます(笑)




  5. byクーロンズゲート on 2004年11月2日 @16時35分



     肖像画の目を山折谷折すると、表情が出来るって知ってた(爆)




  6. byうたまる on 2004年11月2日 @18時51分



    明日の後楽園応援に行きます。

    南側のリングサイドで見てるので見かけたら声掛けるね!メインは大荒れになるだろうからお互い巻き込まれないように気をつけましょう!

    本当にヤバイヨ、ヤバイヨ、ヤバイヨ!!




  7. by猫仙人様 on 2004年11月2日 @19時57分



    こんばんは(^o^)y-~~7日は名古屋大会に行く事にしたので名古屋の友人にチケット購入を昨日頼みました(*^o^*)vオイラは今日名古屋までのチケットを購入しに行ったんだけど25000円弱掛りました(T_T)y-~~まぁ〜今回が最後になってしまうかも知れない『チーム エキセントリック』を見れるんだから…‥・・あぁ〜何で名古屋なんだぁ〜o(TT )oo( TT)o何で後楽園じゃないだよぉ〜o(;; )oo( ;;)oもし後楽園でエキセントリック復活なら無理矢理にでも仕事休んで行ったのに〜\(TT\)(/TT)/




  8. byへもへも蛸 on 2004年11月2日 @20時18分



    新札。2000円札を初めて見たのは宇治山田近くのホテルのレストランでお釣りに混ぜられた時でした。邪魔なので、次の日に泊まった名駅前のホテルの支払いに使いました。ホテルの人も邪魔くさそうでした。それにしても、ロー損で金をおろすと2000円札を積極的に混ぜられるのは邪魔くさい。




  9. byさくちゃん on 2004年11月2日 @20時34分



    明日は仕事やすんで行く後楽園大会!

    今夜は興奮して寝られないんだろうな…

    でも、早く寝ないと、早く置きれなぃ、田舎なもんで、テカッ!




  10. by清水です。 on 2004年11月2日 @20時54分



    明日は、試合頑張ってね・・・ご苦労さまです。




  11. byドキン子ちゃん on 2004年11月2日 @21時44分



    へ??こたつを作っちゃうの??




  12. byルー on 2004年11月2日 @21時57分



    関係ないけど

    G-SLash見たぞ

    リズム感の悪いのをノリでごまかしてるだろ(;´Д`)




  13. byともみ on 2004年11月2日 @22時39分



    さくらさん、こんばんわ。新札に、かえて来ました。使うのがもったいないので、当分は財布の中に、入っていると思います。さくらさん、試合頑張ってください。コスプレも楽しみにしてます。




  14. byKACO on 2004年11月2日 @22時45分



    新札とは関係ありませんが、来年10周年大会かその近辺の大会でクラッシュが解散そして二人が引退!明日のホールで正式に発表があるらしいですが悲しすぎます(?_?)チコサンは左膝、トモサンは首の故障が理由の様ですが私も右膝を15年位前から痛めてて練習もかなり辛いので分からないでもないですがやはり分かってても『引退』は悲しいし辛いし寂しいしイヤデス!あと何回生チコサン、トモサンが見られるでしょうか?しっかり二人の勇士を目に焼き付けておきたいデス。出来る事なら永遠にプロレスラーでいて欲しいデス!さくらチャン、これからはクラッシュ二人の分までプロレス界を背負って行って下さい!




  15. byらくさちゃん on 2004年11月2日 @23時15分



    クラッシュ、ホントに引退なの?

    涙がとまらないよ。




  16. by犬神家せきぴ on 2004年11月2日 @23時15分



    明日の後楽園ホール行きます!

    花道横です。

    さくらちゃんの出てくる方だといいな!

    12月、1月の後楽園ホールのチケットも

    届きました。

    今回はファンンクラブの先行予約でなかなか

    電話がつながらなかったけど3列目真ん中

    取れました!

    明日、宣言どおり関節技出してくれるのを楽しみに

    しています。(‾m‾*)




  17. by想真の母ちゃん on 2004年11月3日 @9時03分



    おはよう。今日は後楽園の試合だね。いいなぁ〜っっ、ダンプ松本とクラッシュ見れて・・・エキセントリックも見たいけど、こっちも見たいのよ。私が女子プロ好きになったのはこれが原点だったんだもの。小学5年生でした。阿部四郎さんは元気なんでしょうか?チャンスがあったらダンプさんに聞いといて下さいな。(笑)新札は・・・絵が変わっただけで金は金。特別興味ありません。でもさくらやアヒルも言っているようにお金は大事に使いましょう。では今日の試合頑張ってね




  18. byタカ on 2004年11月3日 @9時40分



    すごく分かるなあ、お札をポケットに入れて買いたくなる気持ち。しかも、くしゃくしゃじゃないと意味が無い。僕も小学のときは、すごく憧れました。でも、実際には行動しませんでした。でも、札をくしゃくしゃにはしましたけどね(笑)。




  19. bynono on 2004年11月3日 @12時24分



    今回もまだ体調が調わず、後楽園ホールの観戦に行かれません(;_;)ガイアの選手の試合がガイアとして観られるのもあと限られた回数しかないと思うとなんだか焦ります。全女の頃から好きだった長与選手の引退も、皆と同じように寂しい気持ちになります。人はいつも変化し続けます。さよならは寂しいけれどまた出会うのだから元気に前を向きましょう!さくらさん!明日は思い切って自分を出してくださいね!応援しています!!




  20. byちぃ on 2004年11月3日 @12時28分



    明日は後楽園ホール行きまぁす♪

    吉田万里子コスプレ楽しみにしてます。&新作ヘアーも楽しみにしています。

    明日はクラッシュファンがたくさん来てみんな泣くのかな? 私はツッチーが火を噴くのが楽しみ。。。  




  21. byチェリー on 2004年11月3日 @12時47分



    さくらちゃんは、平平凡凡な2日間だったのね〜!

    私は理科のテストとかで忙しかったよ〜。




  22. byメロン on 2004年11月3日 @14時26分



    さすがに職人だ こたつの机部分を作るとは




  23. byミッキー on 2004年11月3日 @16時39分



    本当にクラッシュ解散・引退なんだね(泣)もしかして新しい団体でもなんて期待してたけど・・さくらちゃんの発表はなかったみたいだけど?




  24. byろじゃむ on 2004年11月3日 @17時06分



    急遽、当券で後楽園に行ってきました。

    さくらの今後、発表がなかったけど、

    期待していますので、嬉しい知らせをよろしくね☆

    クラッシュ、意外とあっさり発表だったのでちょっと拍子抜け。




  25. by通行人 on 2005年3月18日 @15時15分



    BLOGとは直接関係ありませんが二千円札の普及率が一番高いのは沖縄県だそうです。本当かどうかはわかりませんが沖縄県在住の方の財布には必ず二千円札が入っているそうです。