http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/a27fec7e.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="a27fec7e.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。
雨だけど、週末だから何でも楽しく感じます。
傘も差さずに雨の中踊ってみたい気分です。
今なら「雨に唄えば」のジーン・ケリーの気持ちがよく分かります。 今日は雨なので、一日道場に缶詰でした。
そんな日は、ルームランナーに続き、踏み台昇降板、通称“ステップ台”が大活躍します。これは私のハンドメイドで、元はリングで使われていた板です。試合中に衝撃で折れたものをリサイクルして、私が作ったのです。すごく適当に板を切り、ボンドで付けただけですが、ちょっとしたウォームアップや、試合のビデオを見ながら体を動かしたい時などに使えます。林もお気に入りなのか、地味に使っています。

よく考えると、コスプレ以外にも、私は日頃からよく物を作っていることに、今、気付きました。他にも、テレビ、電話、ビデオのカバー、トイレの棚など、道場は人知れず広田ハンドメイドで溢れています。
そう言えば、母・世津子も、町内会長をやっている時、ハンドメイドで住宅内に公園を作っていたことを思い出しました。広田家は今後、ハンドメイドでどこまで作ってしまうのか…。

ところで明日、私はラジオ出演があります。
中部日本放送(CBCラジオ)17時〜の1コーナーに出演します。名古屋大会のプロモーションで、毎回出演させてもらっているので、明日は11月7日の名古屋大会の告知も含め、パーソナリティーの方と弾んだ会話をしたいと思います。

それにしても、すごい雨です。
おかげで道場の電話がショートして、朝から道場は音信不通状態でしたが、さっき電話局の人が来て、電線工事をしてくれました。でも、明日もまた雨なので心配です。
それでも、やまない雨はない。Hava a nice weekend…
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・冬に備えて
2004年10月07日  [Web全体に公開]
・イモ、病院にいく
2004年10月08日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ハンドメイド
2004年10月09日  [Web全体に公開]
・前評判
2004年10月10日  [Web全体に公開]
・モンゴル
2004年10月10日  [Web全体に公開]

19件のコメント


  1. byにしやん on 2004年10月9日 @10時45分



    私もさくらさん同様、何かを作りたい、作ってしまっているタイプの人間です!!でもきっとこれって親ゆずりなんでしょうね。私の母親も昔から棚とか自作してましたし。(^_^;)

    我が家にはラジオがないので今日の放送はきけないのですが、11月の名古屋大会は姉妹4人で観戦しにいきます!!(^-^)/




  2. byさくちゃん on 2004年10月9日 @11時17分



    台風が関東直撃するらしいので、こわ〜い …

    嵐の前の静けさなのか今は降っていませんが、早く台風行っちゃって!もし、外に出る用があったら気を付けてよ!!




  3. byけい on 2004年10月9日 @11時27分



    広田さん、台風が関東の方に進んでますね!気をつけてくださいね〜!!




  4. byクーロンズゲート on 2004年10月9日 @13時22分



     雨これからが本番ですかね〜

     風もそこそこ出てきたし、さくらさんとこへは、もう少し到達に時間が掛かりそうですね。

     雨の中出掛けると危険だから、今週末ってか今日は、自宅待機ですかね?

     雨漏りが始まっても、屋根に昇って直そうなんてダメですよ!




  5. byにすむら on 2004年10月9日 @14時01分



    おおぉう!

    ラジオ聞く聞くぅ!

    CBCと言えば小堀アナ…。

    僕は物をつくりあげるというのが苦手で

    なんでも途中で放り出してしまうので

    いろいろと自作してしまうあなたの才能には

    尊敬致しますね(・_・ )




  6. by想真の母ちゃん on 2004年10月9日 @14時37分



    こんにちは。今息子は風邪をこじらせて寝込んでいます。私も体の節々が痛みます。正に体調は最悪。さくらも気をつけてね。ハンドメイドとはすごいね。尊敬に値します。私は図画工作を2から上を取った事のない女なので滅多に手作りなどいたしません。家庭科も調理実習以外は(裁縫)ろくな成績を取った事はありません。確か母も家庭科最悪人なので、これはもう遺伝的なものでどうしようも無いことだと最近実感しました。こんな母ですが、子を育てる事が出来たので、世の中は何とでもなるんだなあと思った今日この頃でした。では仕事頑張ってね。




  7. by猫仙人様 on 2004年10月9日 @14時49分



    こんにちは(^_^)y-~~今日は夕方辺りから関東直撃らしいからたっぷり缶詰めな一日(?)を過ごす事になりそうですね(-o-;)昨日から猫達を全て回収(?)したので今我が家の中は猫だらけで凄い事になってますよ(^。^;)新たに加わった通い猫を含め15匹の猫があちこちで寝てたり戯れ合ったりである意味家の中も台風状態ですf^_^;昨夜は猫にベットを略奪されてしまい床で寝てました(ToT)それでも楽しいのはなぜなんだろうσ('、゜)?




  8. byさち公 on 2004年10月9日 @15時02分



    ♪雨、雨、降れ、降れ、かぁ〜さんがぁ〜♪ お〜っと失礼。。。こんな時、こんな歌を唄ったら、河川周辺住人に叱られますね。。。さくらっち!台風の中、いかがお過ごしでしょ〜か?まままさか、外で踊ったりしてないよね?!(^-^; 私は「こんな時は、ピンクの紙テープ巻きに限る!」と、せっせこ巻いてますぅ〜v(^-^)v ハンドメイドの品が多い?立派な棚が完成して、誇らしげに高笑いしてるさくらっちが想像できるよ。(笑)日曜大工もこなしちゃう、そんなさくらっちに、今度、電動ドライバードリルでもプレゼントしちゃお〜かしら(笑) あっ、イモのダイエットは、さくらっちにかかってると思われますので頑張ってね。(^_-)←ちょっとプレッシャー掛けてみました。(笑)




  9. byあお on 2004年10月9日 @17時12分



    自信はないのですが、HavaじゃなくてHaveでは・ ・?今日はすごい台風ですね〜おかげで仕事が早く終わりました(^^)v電話にカバーというと、今時黒デンワなんでしょーか?おばあちゃんちを思い出しました。現代のプッシュ式じゃカバーはかけにくいと思うし・ ・私は物作りを仕事としているのでその広田家の心意気、ほんと見習わないとと思います(^^ゞ




  10. byさと on 2004年10月9日 @19時51分



    大変だよ− 私の地区台風上陸したよ

    こんな大雨の中ライダーの私会社からすっ飛んで帰ってきたよ 帰って来るだけで疲れた

    あまりにも寒いから旦那に灯油買いに行かせちゃった

    今月初めてヒーター入れた さくらちゃんみたいに暖房入れないのは無理だよ だって寒いんだもん




  11. by名東区なみ on 2004年10月9日 @21時35分



    さくらさんこんばんわ今日の台風は大丈夫でしたか?名古屋は台風が少しそれたので風も雨もそんなにひどくなくてよかったですそれはそうとさくらさんは何でもつくってしまうんですね私はすごい不器用なので、さくらさんを見習いたいですそれはそうとGAEAの手紙には驚きましたまさか解散してしまうとは思いませんでした山田敏代選手も引退しちゃうし11月7日で見納めになっちゃうしすごいショックですもう名古屋には来ないんですか?もう皆の顔も見れなくなるなんて嫌だよ名古屋大会に行ったら涙が止まらなくなっちゃうよこんなコメント見たら返事しづらいですよねでも名古屋大会楽しみにしていますではおやすみなさい




  12. byふーちゃん on 2004年10月10日 @0時07分



    昨日も今日も雨です。昨日は、雨でさくらちゃんはずっと道場に缶詰だったんですね。今日も雨だから、缶詰かな?電話がショートしてしまったんですか?大丈夫ですか?




  13. byりかちん on 2004年10月10日 @4時23分



    今日、GAEA解散との手紙が届きました。見た瞬間言葉もでない程ショックでした…いつもG-PANICを楽しみに観ていたのに(;_;)さくらチャンのコスプレにはいつも関心させられてます。その姿も拝見できなくなるかと思うと淋しい限りです。なんとかして会場に行きたいのですが、ただ今うつ病とパニック障害という病気と戦ってる状態で(>_<)もし発作がおきたら…と考えるだけで怖くなってしまい会場には行けない。悲しいやら情けないやら。自分が嫌で自殺も考えた事何度もあった、でも死ねなかった。私も何書いてんだか…ゴメンなさいm(_ _)m ずっと×2永遠にGAEA大好きだから。まだ解散まで時間はある。だから私も会場に行ける様に頑張るから(^O^) さくらチャンも怪我に気を付けて頑張って下さいねp(^-^)q 応援してるから〜(o^-^)尸~‘’




  14. by加ト吉 on 2004年10月10日 @7時58分



    りかちんさんへ。私もパニック症状、恐怖症、赤面症などの病気をかかえていますがさくらちゃん、クラッシュに元気を貰いに関東大会は行っています。その為に薬を飲みながらも仕事も頑張っています。障害と症状だと違うかも知れませんが同じ病気を持つ者どうし頑張って行きましょう。ガイア大好きという共通点があるの者としてこの場をお賃りしました。さくらちゃんごめんね。




  15. byかおりん on 2004年10月10日 @8時37分



    この前、G-PANICでさくらチャンとAKINO選手の試合を見ました♪ セコンドにいる千種サンが楽しそうに見てましたね! さくらチャンの場合、対戦選手もすごい楽しそうだけに、もう見れなくなるかと思うと寂しいよ〜。




  16. byErica on 2004年10月10日 @9時16分



    Hisashiburi ni BLOG mimashita!

    [Gomennasai,kono PC nihongo utenaino.]

    GAEA ga kaisan ?! Hatsumimi...

    Home made:iidesune. suteki na syuhu ni narimasune(^-^)

    Bye!




  17. byKACO on 2004年10月10日 @10時58分



    りかちんさん!私も閉所恐怖症、過換気症候群(字合ってたかな?)持ってますよ(^-^;6年前事故で車がひっくり返ったまま用水に落ち20分位閉じ込められその後症状が出始めました。私はK.ボクシングしてるのでジムでスパーリングする時にはヘッドギア着用は義務づけられているのですが着けると症状がでるのでスパーどころじゃなかったです。でも会長とかトレーナーの協力あって今は少しずつ克服し6月にはデビュー戦で初勝利しました。皆、何かしら持ってると思いますよ。GAEAがあるから頑張れる!同じ気持です!病気に負けないで頑張ってね!残りの半年しっかり応援しようね




  18. by友子 on 2004年10月10日 @19時54分



    友子です。お祭りでした。おみこしがでました。かつぐ人は白ずくめですててこはきます、その後を黒いスーツを着た人たちがいきます。またその後を子供みこしがついていきます。私達の部落は子供が少ないので親も引きます。三部落行くので疲れます。後は焼きそば・焼き鳥・餃子を焼いて食べます。もちろん飲みます。さくらさんはのめるほうですか?ちこさんやともさんと飲みにいきますか?




  19. by通行人 on 2005年3月17日 @20時32分



    器用です!何でも作ってしまうなんて!