行ってきました。人形町。
一時間の一人舞台。

題材は『トニー谷』
戦後の芸人です。

「レディース、アンド、ジェントルマン、アンド、おとっつぁん、おっかさん」のフレーズだったり、「あなたのお名前なんてぇの?」 という歌など、聞き覚えてる方もいるのではないでしょうか。

実在の人物です。

私はまた実在の人物を演じたことがありません。

でも今日感じたのは、実在の人物を演じるとき、役者はその人物のパワーに負けては行けないということ。
こと芸人が題材ならなおさらです。

実在の人物と、脚本のパワーに負けちゃいけない。


気付けば今日は、江戸の風物詩だっり戦後だったり、日本の古きを勉強できたかなぁ。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・すごもの
2010年03月15日  [Web全体に公開]
・あずきバー
2010年03月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】三日月
2010年03月14日  [Web全体に公開]
・暴れん坊将軍
2010年03月14日  [Web全体に公開]
・到着
2010年03月14日  [Web全体に公開]

0件のコメント