http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/327964d3.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="327964d3.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんにちは、今日は本当に良く寝ました。そして、起きてから今年上半期の一大イベント”携帯換え”を実行しに行きました。 少し前、Blogのために新しくデジカメを買いましたが、あまりの使えなさに私の我慢も限界に達したためです。

そんなわけで、初めてカメラ付き携帯を買いました。早速、初めて撮ったものを載せます。これは、一枚目なので気合を入れて自分を撮ろうとカメラを向けた時、誤ってボタンを押してしまったものです。あまりにショボすぎるこの結末。意気消沈。

それにしても、今日は本当に何もない一日でした。しいて言えば、道路で「東名・下りの車に乗せてください」と書いたボードを持ったヒッチハイカーを発見しただけです。

私も暇だったので、その人をしばらく観察していましたが、20分経っても何も起こりませんでした。その人もどこかへ歩いて行ったので、私も帰りました。

家に帰っても、特にやる事がなかったので、自分の限界に挑戦する事にしました。
「瞬きせずに何分我慢できるか」です。

昔から私は一人でよくこれをやります。試合中セコンドに付いている時もやるときがあります。別に、怪奇レスラーを目指しているわけではありません。
他にも「息を何分止められるか」をやったりします。でも、これは限界が来るとあからさまにもだえ苦しむので、場所を選ばなければなりません。

ちなみに、瞬きの最高記録は”9分45秒”です。今回は1分16秒でした。今日は不本意な結果でしたが、これからも記録更新できるように頑張りたいと思います。

明日は、やっと休みらしく友達と遊びに行きます。楽しげな写真を、100万画素の携帯で撮ろうと思うので、お楽しみに。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・クラッシュとて他人事
2004年08月29日  [Web全体に公開]
・やる時はやる
2004年08月31日  [Web全体に公開]
【閲覧中】暇な時の定番
2004年09月01日  [Web全体に公開]
・一般人と猿と冷蔵庫
2004年09月02日  [Web全体に公開]
・客観
2004年09月03日  [Web全体に公開]

24件のコメント


  1. by猫仙人様 on 2004年9月1日 @10時55分



    流石さくらさん(^o^)v全く意味の無い事にそこまで打ち込める貴女は御見事の一言につきます\(^^\)(/^^)/脱帽ですネm(_ _)m この世知が無い世の中で無意味な事から有意義を生み出すその精神…‥見習わせて頂きたいと思いますo(^-^)o 仕事に追われる毎日の中子供の頃よくやった息止めや瞬き禁止(?)等の遊びをいつの間にか忘れてしまった大人には何かノスタルジックを感じずにはいられません(T_T) そんな貴女だからこそ毎回皆を楽しませてくれるんでしょうネo('-'o)(o`-`)o出来るだけ試合は見に行く様にしますのでこれからも頑張って下さい\(^o^)/




  2. byマヨネイズ on 2004年9月1日 @10時56分



    広田選手!おはこんばんちわ!

    画像見て、まったくわけがわかりませんでしたが、こういうことだったんですね(‾−‾)納得です。

    それにしても暇そうですね!瞬きのしなさすぎ&息の止めすぎに気をつけてください。ひゃっくり100回以上すると死ぬのと同様に、まばたき15分以上しないと失明しますよ(・o・)

    ということで、私も仕事に戻ります。




  3. byみんみん on 2004年9月1日 @11時02分



    私も機種変したばかり!使用に四苦八苦してます。去年の二月から後楽園ホールの試合には欠かさず行っていましたが、先月実家札幌に帰ったため、しばらくは試合を観に行けません(T_T) ぜひとも札幌に試合をしにきてください!メロンでもカニでも差し入れしますよ〜!




  4. by想真の母ちゃん on 2004年9月1日 @11時10分



    こんにちは。今日から我が息子想真の幼稚園も新学期に入り、ようやく心おきなく、誰にも邪魔されずに掃除機がかけられることを少し喜びに感じている想真の母ちゃんです。さくら、休み満喫してる?いいなー友達と遊びに行けて。うらやましー(^-^)私の友達って、OLか、専業主婦ばっかだから、なかなか時間とれそうでとれないんだわ。幼稚園のお迎えもあるから、気になって遊びに集中できんのよ(-_-#)

    さくらって普段どんな所に行くの?やっぱり映画?私と旦那はカラオケによく行くよ。想真が一緒の時は公園とか、山の中の川になるけど・・・。子連れの時はタダの所しか行きません子供は何かとお金がかかるので・・・(-"-;)お金は大事だよ〜♪おっと歌ってしまったわ(-_-)

    いつもMDかけながら家事してるんだけど、鼻歌がだんだん声がでかくなってしまいには、掃除機のノズルをスタンドマイクがわりにして、大熱唱、一人で大満足している私・・・我が息子想真にうるさいと言われることもしょっちゅうありますが、その時はわざとでかい声で、顔を近づけて表情豊かに、ママ上手と言うまで歌ってやります。じゃ、かなりイイ感じにのってきたので、今から一人リサイタルします。長くなってごめん。また来るねo(^-^)o




  5. byビバ★メヒ子 on 2004年9月1日 @11時57分



    ヒッチハイカーを20分観察・・・d(・∀・)b イイ!!




  6. byろじゃむ on 2004年9月1日 @15時36分



    何もない日…、いや、おいらには十分です、素晴らしいです。

    瞬きしない記録挑戦はやめたほうがいいですよ。

    …と言う自分も、極度のドライアイで医者にビックリされても

    自分では何がドライアイか分からなかったマヌケですが。

    とにかく、ドライアイにならないよう適度に瞬きしてください。




  7. byかこ on 2004年9月1日 @17時36分



    長い休みになると嬉し過ぎて?か、何しようかと迷い過ぎて予定してた事が結局何もはかどらないまま終るなんて事はないですか?私も先週までしてた仕事がやっと終りその間休みも1ヶ月に2日しかなかったので昨日久しぶりに友達と遊んで来ました!友達といると時間を忘れて学生の頃に戻った様な感じで、お互い子供連れてゲーセンとかに行って子供そっちのけ?で子供より楽しんじゃったりとかしてとても楽しかったです(^O^)♪さくらも明日は仕事を忘れ?しっかり楽しんで来て下さいね!私はこれからキックの日なのでジムに行って来ま〜す(^_-)-☆




  8. byビタミン on 2004年9月1日 @19時10分



    夏休み突入一日目にして心霊写真?さすが広田さくら!只者ではないっ!!

    等と思っていたら、失敗写真だったのね(−−;

    明日の楽しげな100万画素の写真、楽しみにしています。はしゃぎすぎて新しい伝説を作らないでね☆




  9. by大魔王 on 2004年9月1日 @19時30分



    夏休み中でも広田さくら節は健在!安心しました




  10. byにすむら on 2004年9月1日 @19時52分



    ヒッチハイカーを20分も観察するさくらさんもすごいと思いますが、9分45秒瞬きしないなんて驚異!写真右上の空中っぽいところになんとなく顔が浮いてるような気がするあたりもコワイ。さすがプロだね。




  11. byボヘ on 2004年9月1日 @20時16分



    始めまして&こんばんわ m(__)m いや〜 だのじぃ〜 広田さくらサマの日記めちゃくちゃ面白いですぅ。これからも頑張って超面白い日記を綴って下さいネ。




  12. by社の主 on 2004年9月1日 @21時19分



    こんばんわ〜

    瞬きを9分45分もしないって

    プチ自慢コンテストに出れますよ。

    いいともにリベンジしてみてはどうですか?




  13. byともみ on 2004年9月1日 @21時26分



    さくらさん、すごいですね。9分45秒も、瞬きをしないなんて…すごすぎます。わたしだったら、1分も、もたないでしょうね。明日も、楽しい一日になると、いいですね。




  14. byメロン on 2004年9月1日 @22時04分



    セコンドでそんな事をしているとは・・・今度はセコンドで息止めに挑戦してみて

    明日は何が起こるかな 楽しみにしてるよ〜




  15. byドキン子ちゃん on 2004年9月1日 @22時10分



    毎日日記読ませてもらってるよ〜。

    「瞬きしないで…」とりあえず挑戦してみました。25秒で終了しました。どこを見てればいいんでしょうねぇ。

    明日は友達とどこへ行くのかな?さくらの友達って、やっぱり同じ系統なのかしら??偶然街で遭遇したぁ〜い!!




  16. byあお on 2004年9月1日 @22時40分



    ほんと暇だったんですね(-_-;)ん?でもセコンドついてる時そんなことしてていいの…?ヒッチハイカーはめったに見られない代物ですね〜誰も止まってくれないのは物騒な世の中のせい?さっきこれのカキコ見たんだけどヒャックリ100回以上すると死ぬって・ ・!ヒャックリ体質だから気をつけなきゃ(+_+)




  17. by姥桜 on 2004年9月1日 @22時41分



    暇そうだね 代わりに会議に出てよ よろしくね!




  18. by on 2004年9月1日 @22時48分



    とろとろ芋ちゃんも一緒ですか?お留守番?




  19. byハカイダー03 on 2004年9月1日 @22時59分



    え〜と こちらにメールすれば何でも手伝いにきてくれると聞いたのですが〜暇をもてあまらせてるとか 大掃除が好きだとか 開かずの押し入れを掃除してもらえますか〜?チューチューと鳴き声がするんです ではお待ちしております




  20. byへもへも蛸 on 2004年9月1日 @22時59分



    カメラ付きケータイに換えたって事は、待受画面はとろろちゃんといもちゃんですか?私は日比谷公園のベンチの『無我 新日本プロレス 西村修』ってプレートです。




  21. byチェリー on 2004年9月1日 @22時59分



    瞬きせずに何分我慢できるかって、そんなことをやってたんですか。しかも、試合中セコンドに付いている時もやってたなんて!!では、これから私も、ヒマな時やって見ます!!それと、さくら選手の友達って、どんな人だろう?まぁ、明日はいっぱい楽しんで、いっぱい写真を撮って来て下さいね!!




  22. byネムシ on 2004年9月2日 @10時18分



    ぎゃはははははははは

    あんたおもろいww




  23. byマモル on 2004年9月2日 @10時34分



    広田さんの日記最高ですね!!

    今日は風邪引いて学校休んでるんで書き込みしました。

    これからも更新期待してますよ!頑張ってください★




  24. by通行人 on 2005年3月16日 @2時17分



    意味の無い事を楽しんでいる様ですが広田さんには意味のある事なのでしょうね。しかしあまりやると目に悪いので程々に。