新木場大会で、元"チームハンサム"にかなり遅れたリベンジ。

まぁ、もうあの頃からは、両チームとも全く違った道を、それぞれ歩んで昨日の試合に行き着いた訳やから、今更リベンジ云々ではないんやけどね。

完全に個人的な、トラウマみたいなもんを払拭出来た訳や。

それにしても柏さんは、頼りになるパートナーやで!

ピンチになっても、柏さんがどこからともなく現れて、チャンスに変えてしまう。

二人だけになったMONSTER Plantやけど、失ったモノの分だけ、得たものあったみたいやな。

まだまだ終わってないで俺達は!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日は新木場1stRING大会。

相手はJOEと、我らがKAIENTAI DOJO代表のTAKAみちのく。

俺のパートナーは、勿論柏さん。

JOEと代表と言えば、言わずと知れた元"チームハンサム"。

このチームには、散々にやられた記憶しかない。

まだ滝澤と組んでた頃には、二度戦って、一敗一分け。

しかもその一分けも、週刊プロレスに、「25分の絶叫地獄!」と書かれる程のやられっぱなしの30分引き分けやった。

まぁ、そんな元"チームハンサム"も、今や落ちぶれてただの"JOE"になったJOEと、すっかりポンコツになった代表の、ダメタッグで復活な訳や。

そんなタッグに、俺と柏さんのタッグが、負ける理由もないし、負ける要素がない!

明日の新木場では、俺の昔の嫌な思い出を、スッキリ解消する試合にしてやる。
どんな手を使ってもね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
現チャンピオン、火野 裕士とシングルマッチ。

あのパワーを完封するために、珍しく右腕攻め。

徹底した腕攻めやったんやけど、効いてないのかやせ我慢かはわからんけど、それでも最後はパワーで押し切られた。

あいつの怪物ぶりを、改めて体感させられた気分やったわ…

伊達にKAZMAさん破ってチャンピオン張ってない訳や。

柏さんは次期挑戦者の稲松 三郎に、こちらもシングルで敗れたし、今のMONSTER Plantはこんな感じな訳やな。

まぁ、もとから崖っ淵なわけやし、失うものは何もないしね。

また登っていくしかないな。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日はCLUB-K 3000。

復帰してからと言うもの、関根やらランディやら即席タッグとか、いまいちピン!と来る試合が組まれなかったけど、明日の試合は久しぶりにドデカい試合が組まれたで!

現CHAMPION OF STRONGEST-K王者の、火野 裕士や!

しかもシングルマッチ!

現時点のKAIENTAI DOJO頂上と、シングルを組んでくれるなんて、会社も粋なことしてくれるやんけ。

それとも、ちょっとした生け贄感覚か?

どちらにしろ、明日の試合に勝っちまえば、俺も一気に次期挑戦者にでも浮上出来たりするんちゃうか?

まぁ、体格やらパワーでは、完全に劣っているのは誰が見てもあきらかやけどな。

でもそんなもんは、プロレスの中ではたった2つの優劣でしかないからね。

プロレスには、無数の優劣が存在する。

パワーだけでプロレス勝てる程、底の浅いもんと違うからね、プロレスは!

明日はプロレスの"深さ"に、チャンピオンを沈めてやる。

どんな手を使ってもね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日は結婚記念プロレス。

同期のランディが、レフェリーのちはな陽子と結婚。

まぁ一応、同期のよしみと言うことで出席。

俺と柏さんが、こんな試合に出席するだけでも、十分な結婚祝いみたいなもんや!

空気を読んで、華を持たせるみたいな、そんな茶番劇に付き合うつもりも、する義理もない。

だから試合は、きっちり即席タッグの綻びをついて、きっちり勝たせて貰った。

バックドロップは効いた。

ただそれだけ。

他は特になし。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

16件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 >>