KAIENTAI DOJO13周年記念 後楽園ホールまで後二日!

つまり、VS TAKAみちのく戦まで後二日と言うことやな。

TAKAみちのくこと代表には、タイトルマッチも含めて、何度も戦ってきた。

そして、全て敗れて来た(1カウントルールは除く)…

今回の試合の副題は、「KAIENTAI DOJOイズム継承マッチ」。

前にもブログで書いたが、「KAIENTAI DOJOイズム継承」と言うのが、イマイチ自分の中でピンと来ていなかった。

だから、全く自分の中でそこにこだわらず、ただ代表に勝つことだけを考えていた。

しかし、二日前にして、代表の言う「KAIENTAI DOJOイズム」と言うもので、代表に勝ってやりたくなった。

代表が色々なところで、「この試合はこうなる…」とか、「こんな試合になるだろう…」みたいなことを言ってるのに、腹がたってきたからだ。

だって、代表が自分の想像通りに試合を進め、その上で勝つと思ってるんやろ?

こんなに舐められた事ってあるやろか?

だったらお望み通りの試合をして、その上で勝ってやろうじゃないか。

イズム継承?そんなものは、更々望んでいない。
そんなものは継承されるものではなく、自分で学び、見つけ、自分の骨身にするもんや。

だからこの試合は、勝とうが負けようが、「KAIENTAI DOJOイズム継承」何てものはない。

自分がTAKAみちのくに勝つこと以外、何にも興味は無い。

善戦何ていらない。

欲しいものは、「TAKAみちのく越え」と言う結果のみ。

4/12の後楽園ホールで、TAKAみちのくを越えます。


チケットは、hiro_tounai@yahoo.co.jpでもまだまだ受付中!

自分が代表を越える瞬間を、是非その目でご覧ください。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1