「勢い」って、一番無意味な言葉かもね。

昔はやれ勢いだのとよく言ってたけど、今思えばよくそんな不確かなもんに一喜一憂してたもんや…

前の試合が正にそうやな。

トーナメントに優勝して、正に勢いに乗るΩと、人数減るし、トーナメントも負けるし、自分もマリーンズマスクとのシングルにも負けるして、正にどん底のMONSTER Plantが戦って、勝ったのは俺等や。

ベルトを使うやら、反則なんて、言い訳にはならんからね。

あっちだって鞭やら椅子やらスケボーやらステッキやら、武器のオンパレードやからね。

もうΩとは嫌って程やってんねんから、お互いにどんな戦い方してくるか分かってるやろ?

トーナメント優勝とかで強気になるのは大間違いの。

あんな一発勝負のトーナメントで優勝何て、ただのお祭り男や。最強じゃないで。

こっちのチャンピオンは、五度も挑戦者を破って来てる、最強の男や!

その五度の中のほとんどがΩやねんから、Ωの連中は内のリーダー舐めるのも、大概にした方がいいで。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・教訓
2010年07月25日  [Web全体に公開]
・損
2010年07月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】勢い
2010年07月19日  [Web全体に公開]
・わかりやすい
2010年07月16日  [Web全体に公開]
・負けた
2010年07月11日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. byゆりあ on 2010年7月19日 @15時47分

    別にいいじゃん

  2. by新宿二丁目 on 2010年7月21日 @10時45分

    じゃ自分が挑戦すればいいじゃん