明日は、いよいよK-UP IMPACT6 新宿FACE大会!

K-UPも、新宿FACEで行うのは六回目!

熊本や、千葉BlueFieldで行ったのも含めれば何と八回目となる!

今回も、豪華なカードが揃っていますので、簡単に見所を紹介していきます!

先ずは自分のカード、

旭 志織、ヒロ・トウナイ 組 VS 小峠 篤司(NOAH)、北宮 光洋(NOAH)組

今週から始まる、NOAH「日テレG+杯争奪Jrタッグリーグ戦」の、前哨戦となる試合。

小峠選手、北宮選手組は、本リーグ戦ではタッグチームではないが、それぞれが別のパートナーと参戦する。

しかも、このメンバーは全チーム同じブロック!

これはお互い、意地でも負けられない!

団体対抗戦の意味でも負けられないが、先々のリーグ戦を考えても、負けられない試合や!

自分は新宿でのK-UPでは、まだ勝ちがないから、そろそろ勝たないとな…


☆関根 龍一ドラゴンワンへの道vol.3☆

関根 龍一 VS ウルティモ・ドラゴン(闘龍門MEXICO)

関根が、名前の通りの「ドラゴンワン(龍一)※“龍”と名の付くプロレスラーで“一”番になる為の道」になるべくスタートした企画の第三段。

今まで、伊東 “竜”二選手、高岩 “竜”一選手と戦って来たが、どちらも歴戦の強豪選手だけあって、関根の玉砕…

先ずは一勝!と、勢い勇んで挑む今回は、何と“究極龍”ウルティモ・ドラゴン選手!!

日本…いや、世界のJr戦線を、最前線で今なお戦い続けるウルティモ選手に、関根は果たして通用するのか?

いや、通用するしないで考えるのではなく、自らを高めるのがK-UPの醍醐味!

関根がこの試合で、一体どんな高みに昇るのか、そこにご注目ください!

☆インディペンデントワールド・世界Jrヘビー級選手権試合☆

<王者>TAKAみちのく VS GENTARO(FREEDOMS)<挑戦者>
代表のインディーJrのベルトに、あのGENTARO選手が挑む!

GENTARO選手は、脳梗塞での長期欠場から、奇跡の復活を遂げてからと言うもの、欠場前と変わらない試合が出来るまでに回復されてきた。

そんなGENTARO選手が、かつて長期政権を誇った、虎の子「インディーJr」のベルトを狙ってくるのは、ある意味必然やったのかもしれない。

GENTARO選手が王者時代に、代表が挑戦権として挑んだ時は、GENTARO選手が防衛に成功している。

立場が真逆になり、今度は一体どうなるのか?

二人にしか出来ない、“至極のプロレスリング”を堪能してください!

☆FMW魂☆

リッキー・フジ VS 田中 将斗(ZERO1)

稲松の欠場により、カード変更で誕生したこのカード。

副題の通り、二人とも伝説の団体“FMW”を生き抜いて来た二人。

しかも注目すべきは、田中選手のデビュー戦の相手が、なんとリッキーさんなのである!

リッキーさんは、大ベテランでありながら、今でもバリバリ数多くの試合を戦うプロレス界の生き字引と、鋼の肉体と、日本プロレス界の“強さ”を体現する男の対決。
FMWの“魂”を、見届けましょう!

☆タッグマッチ☆

真霜 拳號、タンク永井 組 VS モハメドヨネ(NOAH)、石森 太二(NOAH)組

KAIENTAI DOJOの武闘派である、真霜、タンク組。
そして、K-UPの準レギュラーと言っても差し支えない位、K-UPに参戦して頂いている、ヨネ選手と石森選手。

そんな過去の中で、真霜とヨネ選手の絡みはやはり迫力があった!

タンクも、前のK-UP IMPACT in 千葉BlueFieldで、ヨネ選手にシングルで敗れてるだけに、ここでやり返したいやろな。

このメンバーに、石森選手のスピードとテクニックが加わると、一体どんな試合になるのか?

☆タッグマッチ☆

火野 裕士、佐藤 悠己 組 VS 長井 満也(ドラディション)、ベアー福田(Secretbase) 組

何だか新鮮なカード。

長井選手の切れ味抜群の蹴り技と関節技、福田選手の豪快な投げ技と、中々に強力なチーム。
しかも二人は、全日本プロレスの「DK(ダークキングダム)」でも共闘していた二人だけに、チームワークには問題ないやろ。

そんなチームに、火野のパワーがどう炸裂するか?
佐藤のスピードが、どう撹乱するか?

KAIENTAI DOJO1のパワーとスピードが、この相手をどう攻略するのか!?

☆タッグマッチ☆

梶 トマト、バンビ 組 VS 井上 雅央(フリー)、紫雷 未央(WAVE、O'sアカデミー、アイスリボン、ユニオン) 組

個性の集まりのようなミックスドマッチ!

各々が、自分のプロレススタイルを持っている選手達が集まったので、試合の結果よりも、試合が終わった段階で、誰が一番「印象」に残ったか?と言うのが、ある意味一番の勝敗なのかもしれない…

正に、喰うか喰われるか!?


以上、全7試合となっております!

今回も、全試合他団体対抗戦の豪華な大会!

観戦を悩まれている方で、このブログが参考になれば幸いです。

チケットは、hiro_tounai@yahoo.co.jpでも、本日中まで受付中です!

明日19:00から、新宿FACEでお待ちしています!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日はBIG SHOW!
2014年07月20日  [Web全体に公開]
・三度目の日テレG+杯
2014年07月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】明日はK-UP!
2014年07月16日  [Web全体に公開]
・3000とハッピー
2014年07月11日  [Web全体に公開]
・お久しぶり
2014年07月04日  [Web全体に公開]

0件のコメント