どうも、ヒロ・トウナイです。

昨日はR-60でした。

試合は三試合ながら、他にも色々盛り沢山な興行でした。

真夏座の皆さんの、紙芝居と民話はどちらも、素晴らしいものでした!

元「JD'」の、斎藤啓子さんは、プロレスで言えば自分達の先輩になります。

斎藤さんの紙芝居「鶴の恩返し」は、絵を自分で描かれたオリジナルの紙芝居!

話も終盤までは、皆が知っている鶴の恩返しでしたが、最後は斎藤さんのオリジナリティのを交えて、オレオレ詐欺の注意を促すオリジナル!

あれには一本とられたましたね…

そして、ウルトラマンレオこと、真夏竜さんの民話!

民話を語ると言う行為は、単純なことですが、そこは普通の人の話!

真夏さんが、民話を語れば、そこには画が無いのに、たちまち情景が頭の中にあらわれます!

一人で、二役、三役を熱演し、その場には民話を語る真夏さんしか居ないのに、グッと引き込まれるものがありました…

さすがです…

感服しました!

そして、自分は第一試合でランディと久しぶりのシングルマッチ。

昔は、何度も何度もランディと第一試合を繰り広げていたのに、ランディの欠場などで、とても懐かしいものになっていました…

久しぶりの第一試合なんで、何も考えずがむしゃらに戦いました!

ランディも同じで、デビューしたばかりの気持ちで戦いました。

あれが、最近ん忘れていた自分の原点何だと、思い出さされました…

今回の興行で、微弱ながらも千葉の皆さんに貢献出来たのならば、これ幸いです。

またこういった機会があれば、また参加したいです!

R-60に起こしいただいた皆さんありがとうございました!


周辺にもチラホラ桜が咲き初めました。

しかし、まだ寒い!

たまらんなぁ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1