若手通信7月号終了。

D.E.Pの影山選手と組んで、彰人(スポルティーバ)、妻木(ユニオン)組と対戦。

組み合わせ的に、キック使いと、テクニシャンといった感じの両チームになった訳やな。

パートナーの影山選手とは、初めてにしては中々しっくりと試合が出来た気がする。
関根と試合スタイルが似てるから、初めて見た感じじゃなかったからかもな。

彰人選手は、何度か組んだり戦ったりしてるけど、実際そこまでがっちりぶつかったことがないねんな。

それでも、合間合間に見せる、トリッキーな独特な動きは、少し自分としては、響くものがあったな。

いつか、がっちりぶつかりたいもんやな。

妻木選手は、試合をする度に動きが良くなって来ている気がする。
若い選手やし、今がどんどん吸収する時期なんかもな。
しかし、こちらも関根と試合スタイルが似てるから、あしらい方もまた何となくわかった気がするな。

影山選手にしろ、妻木選手にしろ、そして関根にしろ、若手でレガースを着けたキック使いの選手は、どうしても似た試合展開になりやすいから、一早く自分のスタイルを見つけだした人間が、頭一つ抜け出すんかもな。

まぁ今は、自分も含めてがむしゃらに、色々なものを吸収するのが第一やねんけどね。

今日はまさかの、選手挨拶を任されると言う、初っぱなから慣れないことをやらされたけど、試合も勝ったしいい気分やで!

今日お越し頂いた皆さん、ありがとうございました。

次は、7月9日(土)のCLUB-K 3000でお待ちしております。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1