昨日のNEVERで、前述していた、自分の中での大一番は一応終了。

結果、

○鈴木 鼓太郎 VS ヒロ・トウナイ×

UWA世界ミドル級選手権試合 3WAY戦

〈王者〉×柏 大五郎 VS 〈挑戦者〉ヒロ・トウナイ VS 〈挑戦者〉佐藤 悠己○

UWA世界ミドル級選手権試合

〈王者〉○佐藤 悠己 VS ヒロ・トウナイ×〈挑戦者〉

初代NEVER無差別級チャンピオン決定トーナメント 一回戦

○田口 隆祐 VS ヒロ・トウナイ×

結果は、全敗。

しかしどの試合にも、悔しさはあっても、不満はない。

全て全力で戦って、そして負けた。

この結果はどういうことか?

ただ単に、自分が相手より弱かっただけ。

不透明な決着や、第三者の介入もない完敗。

悩むものは何も無い。

だって解決策は、至ってシンプル。

もっと努力するしかない。

現時点でも、自分の中では最大限の努力を積み重ねて来たつもりはある。

それで結果が出ないのであれば、まだ足りてないってことやな。

だったら、もっと精進するしかない。

「新必殺技を!」とか、「あそこで、あれをしてれば!」みたいな、安易なもんじゃない。

根本的に、全てを底上げしないと、今の壁は突き破れない。

「善戦むなしく」何て欲しくない。

そこで満足なんてしない。

「どうやってもここまでだ…」何て思った時が、レスラー辞める時。

だから思わない。

スランプ何て言葉は使わない。

あの東日本大震災で、プロレスが出来る事のありがたさを知った。

だから、プロレスが出来る限り、試合に負けても「もう辞めたい…」は絶対に考えない。

これからも、どんなにカッコ悪い試合でも、結果がついて来ない時期があっても、落ち込んだりはしない。

プロレスが出来るだけで、幸せなことなんやしね!

明日もCLUB-K3000で試合!

日曜を挟んで、新日本プロレス「NEVER」二日目!

CLUB-K3000は、
火野 裕士、ジョナトン・バダ 組 VS ヒロ・トウナイ、本田 アユム 組

新人を背負って、怪物王者と対戦か…
面白いやないか!

NEVERは、

KUSHIDA、BUSHI、高橋 広夢 組 VS 佐々木 大輔、ヒロ・トウナイ、関根 龍一 組

こっちも面白そうや!

こんな自分に、期待してくれてる人がいるんやったら、その期待に応えられるよう、これからも精進します。

この壁を突き抜けるまで!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1