昨日は、K-UP IMPACT新宿FACE大会にお越し頂き、ありがとうございました!

プロレスリングNOAHの、鈴木 鼓太郎選手とのシングルマッチ。

今自分の出来る事+αで立ち向かったが、清々しい程にぶっつぶされたな。

鼓太郎選手のエルボーが強力なのは知っていたから、それを封じる、ないしは弱める為に、普段は左を攻めている腕攻めを、右に切り替えて戦う。

しかし、あの腹攻めは想像以上やったな…
そして、エルボーも想像以上やった…

右腕のダメージはあっても、身を削る覚悟で打ってくるエルボーは、やはり強力。
腹に打ち込まれ、呼吸が止まること数回。
記憶をぶっ飛ばされかけること数回。

エルボー一発一発に、魂がこもっている。

自分が出来る事は、腕一つを攻めきること。

それが自分の魂。

結果、最後に勝ったのは鼓太郎選手。

自分が期待した通り、凄い選手やった。
そして、清々しかった。

全力でぶつかれば、全力で返してくれる。

だから試合後は、悔しさがあったが、差し出された手を叩く事は出来なかった。

自分と鼓太郎選手のキャリア、実績の差を考えれば、まともに相手にされなくても、何ら不思議はない。

しかし、鼓太郎選手は全力で叩き潰してくれた。

それが何より嬉しくて、自分が戦いたいと思った事に、間違いは無かったと思えて更に嬉しかった。

今回の試合、惜敗とは思わず、自分は完敗だと思っている。いや、思っておく。

「もう少しで勝てた!」そう思うより、「まだまだ足りない」そう思う方が、まだまだ成長出来る。

K-UPは、KAIENTAI DOJOのレベルアップの為の大会。

ここがゴールじゃない。

ここからが始まり。

だから自分には、更に目標を高く掲げる。

次にどこで戦えるかはわからないが、その時まで、ひたすら自分を研ぎ澄ます。

鈴木 鼓太郎という選手を追い掛け、追い越す日まで。

鈴木 鼓太郎選手、ありがとうございました!
次戦える日まで、背中を追い掛けさせてもらいます!

自分はまだまだこれから、KAIENTAI DOJOも、まだまだこれから!


明日は、CLUB-K3000!

試合は、3WAYタッグマッチ
滝澤 大志、風戸 大地 組 VS ヒロ・トウナイ、佐藤 悠己 組 VS 真霜 拳號、柏 大五郎 組

色々な前哨戦が入り混じった、かなり特殊でハードな試合。

だからこそ、面白い!

明日は、REINAアリーナでお待ちしています!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1