十嶋くにお&○柏大五郎(12分46秒 腕ひしぎ逆十字固め)真霜拳號&円華●

完敗。

円華が腕を負傷していたとは言え…やはり、十嶋も柏も実力者である。

普段はそれほど目立つ存在では無いが、なかなか侮れない力を持っている。
そして、タッグとしてのコンビネーションも悪くないように感じた。

だが、この試合の敗因は、どちらかと言うと自分達のチームにあるような気がする。

十嶋&柏が優れていたのではなく、真霜&円華が実力を発揮できなかった。

まずはその原因のひとつである、コンディションを整えること。

この試合、最終的に円華の負傷箇所への集中攻撃によって敗れた。
それが無ければ、結果は違ったものになっただろう。

そして、もうひとつ。
モチベーションの問題。

この部分では、完全に十嶋&柏に劣っていたと思う。
それは自分も円華も、十分に自覚している。
そして、その解決方法もよく分かっている。

試合後にマスコミ向けに出したコメントを読まれた方はご存知だろうが、そういうこともあって、円華は行動を起こそうとしているようである。

自分もまた、自分なりの方法で先に進まねば…足踏み状態でいるわけにはいかないのである。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・2008,10,11 CLUB-K 3000
2008年10月16日  [Web全体に公開]
・2008,10,5 火野裕士プロデュース興行
2008年10月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】2008,10,4 CLUB-K SUPER outbreak
2008年10月07日  [Web全体に公開]
・2008,9,27 CLUB-K 3000
2008年09月29日  [Web全体に公開]
・2008,9,21 石坂鉄平引退記念興行
2008年09月25日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byツヨッシ☆☆ on 2008年10月7日 @22時23分

    向こうは後がないから最高のモチベーションでくるでしょうね       人間も動物ですから獲物を仕留めるには野性的な部分とクレバーな冷静さがなければ相手を仕留めることができないでしょうね

  2. byりく on 2008年10月8日 @3時09分

    いつも、真霜さんの文章を読ませていただいて

    その上昇志向が羨ましく思います。

    私には、そんなにがんばらなくてはと思えることが無いから…



    どこまで上にいくのかしっかり見てます。

    がんばって下さい。

  3. by裕美 on 2008年10月8日 @19時48分

    円華さんが、どのような行動をおこすのか、気になりますが…

    いつも上を見ている真霜さんに、ついていきます♪