今日から31日まで、有明・東京ビッグサイトでは「コミックマーケット77」が開催されています。
経済的問題とか色々あって初日の参加は見送りましたが、少なくとも31日は絶対参加するつもりです。
早朝に家を出てコミケ→天下三分の計スペシャル→犬吠埼初日の出のハシゴを予定。我ながらハードスケジュール…後楽園で居眠りしない様に、カメラの充電は忘れずに。

でもってこの最終日、東モ21aスペースの「1!2!THUNDER」。
あの「DDTスーパースター列伝」の版元ですが、今回はどうなんだろう?
週モバのニューススクランブルでもDDTの公式サイトでも告知が出ていません。
とりあえずは何か新刊が出ていて欲しいなぁ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
「バンブーブレード」という、高校の女子剣道部が舞台の漫画があります。
TVアニメ化され、コミケでの人気も高い作品なのでどういう漫画か知識はありましたが、私自身は漫画読みでありながら特にアニメファンではなく、掲載誌の「ヤングガンガン」も守備範囲外だったので、実際に読んだことはありませんでした。
が…
先日書店で何の気なしに同誌を立ち読みして…案の定一発でハマりました。
現在出ている単行本は11巻までと番外編の「7.5巻」の計12冊。当分は金欠なのでブックオフで既刊を少しずつ買っていこう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
作品自体はプロレスどころかスポーツ漫画ではないんですが。

'90年代前半の週刊少年ジャンプに「アウターゾーン」という漫画がありました。
その最初の単行本(ジャンプコミックス全15巻)の背表紙のイラストで、主人公の「ミザリィ」が各巻ごとに違ったコスプレをしている中に、女子プロレスラーの黒のコスチュームが2種あったんです。
あれはどちらが豊田真奈美選手で、どちらが福岡晶選手(当時)だったんだろう?
[Web全体に公開]
| この記事のURL
普段漫画雑誌は立ち読みで済ませて単行本を買う私ですが、今回は「ビッグコミックオリジナル」を買いました。
現役引退してもまだ「あぶさん」の連載は続きます。ユニフォームを脱いだ景浦安武のストーリーが今後どう展開するか、楽しみでもあります。

そして気になる事がもう1つ。
あぶさんは現役引退しましたが、今後「ドカベン」(現在は「スーパースターズ編」)の幕引きを、水島先生はどう考えているんだろう。
まさか明訓五人衆が40台に突入してもまだ揃ってやってるとか…。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

大阪旅行とコミケの荷物を全部一度に抱えて、帰宅途中です。
さてコミケ最終日の今日、最初にチェックに行った「1!2!THUNDER」でしたが、画像の通り「DDTスーパースター列伝・HARASHIMA編」の販売は両国からでした。
あと1週の辛抱。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 16~20件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>