'88年日本ダービーのJRAのCMで、当時のイメージキャラクターだった小林薫さんが、競馬場のゴール板の前を往年の名馬の名前を言いながら歩いていました。
その時小林さんが被っていた帽子に目が行った私。
「白い帽子に…緑のリボン。
白に緑…メジロの勝負服!?」

これは?と思って当日、三冠牝馬メジロラモーヌの弟とは知らずに6枠のメジロアルダンからの流し馬券で勝負し、初めてのダービーを的中しました。
後年松屋銀座のJRA展で当時のCMを観る機会があったのですが、何度見返しても帽子のリボンの色は黒。
あの時何故緑に見えたのか。
以来私はこの事を「神様のくれた勘違い」と言っています。

この時のメジロアルダンは直線残り100で一度は先頭に立ったものの、朝日杯馬サクラチヨノオーの差し返しの前に2着。
'83年のメジロモンスニーは後の三冠馬ミスターシービーの2着。
'90年のメジロライアンは朝日杯馬アイネスフウジンの逃げ切りの前に2着。
'97年のメジロブライトはサニーブライアンの二冠達成の3着。
メジロのダービー馬、見たかった…

'67年設立のメジロ牧場が昨日、レースでの成績不振による経営難を理由に5月20日を目途に解散する事を発表しました。
かつては「長距離のメジロ」「障害のメジロ」として、ダービーは勝てなかったものの多くの名馬を輩出しました。
メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーンの親子3代天皇賞馬。
牝馬三冠メジロラモーヌ、牝馬二冠メジロドーベル、宝塚・有馬のグランプリ連覇のメジロパーマー。
中山大障害馬メジロアンタレス・メジロマスキット・メジログッデン…
ただレースと競走馬育成のスピード化に取り残されたか、GⅠ勝ちは'00年朝日杯のメジロベイリーが最後。
重賞勝ちも'06年小倉大賞典のメジロマイヤーから5年遠ざかっており、今年は先週まででまだ3勝。
生産馬を他の馬主に販売するマーケットブリーダーの面を持たない純粋なオーナーブリーダーのメジロ牧場にとって、収入源はレースでの賞金のみ。
借金は無いとの事で、「誰にも迷惑をかけないきれいな形で解散しよう」という事になったそうです。
倒産という悲劇ではありませんが、ポリシーを持った名門が消えるのは寂しい限りです。
Xデーの5・20はダービーの9日前…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
東北関東大震災の影響で中山競馬場の開催が中止になった事から、当初の予定より1週間遅れで今日の東京開催となった皐月賞。
中山2000mが定着した1950年以降、皐月賞が東京開催となったのは
[中山のコース改修で東京開催に変更]
1964年=勝ち馬シンザン
1988年=勝ち馬ヤエノムテキ
[厩務員ストで中山開催が中止になり、その後の東京開催に移動]
1963年=勝ち馬メイズイ
1974年=勝ち馬キタノカチドキ
1976年=勝ち馬トウショウボーイ

2003年のコース改修以降では初のケースとなります。
データ予想派にとっては中山開催前提のデータが使いづらく、メンバーの難解さも手伝って難しい皐月賞になりましたが、過去の東京皐月賞の勝ち馬を見ると名馬揃い。
シンザンは五冠馬。メイズイはダービー、キタノカチドキは菊花賞を勝って共に二冠馬。
トウショウボーイは'76年有馬記念と'77年宝塚記念。
(シンザンも'65年の宝塚を勝っていますが、当時は別定戦で旧8大競走=3歳クラシック・春秋天皇賞・有馬記念=より格下扱いされており五冠に入っていません)
'90年の天皇賞・秋を勝ったヤエノムテキが霞んでしまう超豪華メンバー。
果たして今年の勝ち馬は、これだけの名馬達に肩を並べる事が出来るか。
私の予想は…今回はまだ決まっていません。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
この2〜3日、かつてフジテレビ739(現フジテレビTWO)で月イチ放送されていた「酔いどれない競馬」をDVDで観ているんですが、その中で'02・6・23放送分が
「新馬券(馬単・3連複)特集」
…9年前かぁ。
「もうそんなに経った」のか、「まだそれしか経っていない」のか微妙。
馬複(馬連)から20年。
ワイドから12年。
3連単から7年。
そして今年は24日から、インターネット投票限定で「WIN5」がスタートします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
札幌ドームの北海道日本ハムVS千葉ロッテの3回戦でプロ初登板初先発した斎藤佑樹投手。
5回92球・6安打・1本塁打・無四死球・4失点・1自責点。
味方打線の援護にも恵まれ、見事にプロ初勝利を挙げました。
巨人・澤村は一昨日の広島戦で6回2/3自責点0ながら味方に足を引っ張られた格好で初勝利を逃し、広島・福井は今日の巨人戦で初勝利を挙げましたが、札幌ドームの方が試合終了が早く、斎藤投手が今年のルーキー初勝利となりました。
持ってるなぁ、佑ちゃん。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
風呂上がりにTVをザッピングしていたら、BS日テレで「ミッドナイトなう。」というタイトルでミッドナイト競輪の中継を放送していました。
小倉ドーム競輪で21時台〜23時台にかけて7レースが行われ、スタンドには観客を入れずに観戦はTV中継とインターネット。
打鐘や案内放送は普段と一緒。
はもちろんだと思うんですが…

何故無人のスタンドでビジョンが点灯?
[Web全体に公開]
| この記事のURL

11件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>