DDT両国、観戦してきました。
ダークマッチからメイン終了まで5時間10分に及ぶ長丁場。翌日の仕事の心配をしないといけない時間になったのは課題ですが、それでも途中全くダレる事無く全て堪能してきました。

向正面(北側)をビジョン設置で縮小(ビジョン後方の2階席は閉鎖)した状態で超満員札止めの8865人の観客。選手・スタッフを含めれば8900人を超えるピーターパン達の頂点に立ったのは飯伏幸太選手でした。


相手のHARASHIMA選手をパワーボムの形で抱え上げ、その状態から固め直してスープレックスって、何とまあ凄い事を思いついたもんだ。昔村松友視さんが藤波辰爾さんを「プロレス出身のプロレスラー」と書いた事がありましたが、両国のメインの頂点に誰もが認める「プロレスごっこ出身のプロレスラー」が立った、全てのプロレス小僧に記念すべき試合でした。

そして最後の最後にビッグサプライズ!


ピーターパン達の祭りは始まったばかり!

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・気付かなかった…両国国技館の座席表
2009年08月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】約8900人のピーターパン達の祭り
2009年08月25日  [Web全体に公開]
・危なく録画を忘れる所でした
2009年08月23日  [Web全体に公開]
・永田選手のコスチューム
2009年08月22日  [Web全体に公開]

0件のコメント