当日の売店を仕切っていたのは大家健選手と男色ディーノ選手。
冷静に見ると、男色先生は結構二の線です。
ちなみに販売グッズは、路上プロレスDVDと飯伏幸太Tシャツ。


私は人垣の結構後ろの方に居たので、入場を曲がりなりにも撮れたのは大社長だけ。
それもボケまくりあせあせ(飛び散る汗)





建屋内の攻防で石灰を被った飯伏選手が、自販機のドリンクでうがい。
…そのお金はどこに入れてたんだろう?


少しでもよく見えるように銀箱(ジュラルミン張りのカメラバッグ)の上に乗ってカメラを構えていたら、建屋から大社長とマイケル選手が私の方向へ直進!
シャッターを切るやいなや、銀箱ごと避けて衝突回避。

…もしサムライTVの中継に入ってしまっていたら、どうもすみませんm(_ _)m
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日はオークス。また凄いレースになるか
2011年05月21日  [Web全体に公開]
・工場プロレスagain②
2011年05月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】工場プロレスagain①
2011年05月09日  [Web全体に公開]
・500円が1200円に
2011年05月05日  [Web全体に公開]

0件のコメント