ラグビー日本選手権は、'63年度の第1回からトップリーグ発足直前の第34回まで、社会人王者vs大学王者の一発勝負でした。
この間の成績は社会人王者26勝vs大学王者8勝。
その内選手として社会人1勝、監督として大学1勝を記録したのが、慶應義塾大学・トヨタ自工(現トヨタ自動車)OBで慶應の監督を務められた上田昭夫さんでした。

慶應で主将を務められ、卒業後は東京海上火災(現・東京海上日動火災)に就職しましたが、ラグビーで勝負しようとトヨタ自工に移り、'77年度('78年1月)に日本選手権で優勝。
160cmと小柄ながらスクラムハーフとして日本代表キャップ6を獲得した名選手でした。
現役引退後、トヨタの社員としての勤務の傍ら、母校慶應の監督に就任。新日鉄釜石の日本選手権7連覇が途切れた'85年度、慶應を大学王者に導き日本選手権に進出しました。
対戦相手は何と、勤務先であったトヨタ自動車。こんな経験をしたラグビー指導者は、日本中で上田さん位ではないでしょうか。そしてこの時、慶應はチーム史上唯一の日本選手権優勝を果たしました。
後に慶應監督とトヨタを両方とも辞められ、転進した('87年)先がフジテレビのキャスターだったのには驚かされました。
慶應ラグビー部には後に総監督として復帰し、創部100周年だった'99年度には大学王者に輝きました。
'12年にフジテレビを定年退職。晩年は女子ラグビーの指導に情熱を注いでおられたようです。

今年に入って、「アミロイドーシス」という代謝性疾患である事が判明した上田さん。もしかしたら女子日本代表が出場するかも知れない'16年リオ五輪の7人制ラグビーを見ることなく、23日7時39分、都内の自宅で亡くなられました。62歳でした。
心から御冥福をお祈り申しあげます。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・DDT両国チケット完売!
2015年07月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】勤務先を破って日本一監督に~上田昭夫さん急逝~
2015年07月25日  [Web全体に公開]
・絶対買う!
2015年07月21日  [Web全体に公開]
・20日に視られる中継は……
2015年07月17日  [Web全体に公開]

0件のコメント