巨人がデーゲームで中日に敗れ、阪神はナイターでヤクルトと引き分け。
阪神が0.5ゲーム差の単独首位になりましたが、残り試合を巨人が全勝、阪神も巨人戦以外を全勝した場合、2チームが85勝56敗3分けで並ぶ事になります。
この場合のペナントレース優勝決定はどうなるのか、セ・リーグのHPを確認したら、2チーム以上が同率で並んだ場合の順位決定方式は、優先順に以下の通りになっていました。

①勝利数の多い球団が上位
②当該対戦カードの成績上位の球団が上位
③前年度成績上位の球団が上位

この為、最終的な星勘定が並んだ場合、現在カード13勝10敗で既に勝ち越しを決めている巨人が優勝扱いになります。となると、今日の阪神の引き分けは「半勝」だったのか、「半敗」だったのか?生中継の解説の達川光男さんは、勝ちに等しいとおっしゃってましたが…。
何れにせよ、お互い譲れない戦いは続きます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1