全日11.27両国でのアジアタッグ選手権で第100代王者チームとなった渕正信&大仁田厚コンビ。
明けて今日28日が、かつて苦楽を共にした「若手三羽烏」の残り一人であった薗田一治(ハル薗田)さんの命日だった事を試合前の大仁田選手のコメントからずっと強調していました。
全日での新人時代は若手三羽烏と呼ばれ、'79年からの米国武者修行でマスクマンのマジック・ドラゴンに変身して凱旋。'85年に小林邦昭さんとのマスカラ・コントラ・カベジェラ戦で敗れて素顔になった後、ハル薗田に改名しました。
実直な人柄を誰もから評価され、バイプレイヤーとして活躍した傍ら若手のコーチを兼任し、デビュー前の田上明・小橋健太(後に建太)・菊地毅・北原光騎といった選手達を育てました。
'87年9月に結婚。しかしそのわずか2ヶ月後に悲劇が訪れました。
当時南アフリカでプロレス興行を行なっていたプロモーターがおり、そのブッカーを務めていたタイガー・ジェット・シン選手の招聘に応えた全日(と言うかジャイアント馬場さん)が新婚旅行を兼ねて薗田さんを派遣しました。
11月27日に日本を出発。乗り継ぎ地の台北から現地へ向かった南アフリカ航空295便が、翌28日にインド洋上モーリシャスの近くで機内火災が原因で墜落。薗田さん夫妻をはじめ乗員乗客全員死亡という大惨事になってしまいました。
12月に後楽園ホールで行われた追悼セレモニーで、リング上で弔辞を述べた馬場さんは遺影の前から動けなかったそうです。
薗田さんが開発したスライディングキック(土井成樹選手のバカタレとは違い、サードロープを潜って両足でリング下の相手を蹴るベースボール・スライド)は何人かの選手に受け継がれました。

没後29年、数えで30回忌。
昔こういう人がいたと語り継ぐ事が、その人を忘れない事になると、アジアタッグ新王者組が思い出させてくれました。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・馬券予算増額
2016年12月04日  [Web全体に公開]
・遙、遥か彼方へ……~永源遙さん永眠~
2016年11月29日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ハル薗田さんを知っていますか
2016年11月28日  [Web全体に公開]
・JCスタート直前
2016年11月27日  [Web全体に公開]
・ATPツアーファイナルズ終了
2016年11月21日  [Web全体に公開]

0件のコメント