私の職業は建設現場の作業員(はっきり言って非正規雇用)ですが、その中で今年の1月迄入っていた現場に、塗装工で入っていた若いプロレスラーがいました。それがIWAジャパンの小部卓真選手です。
その現場で私は工事用エレベーターの運転についていたので彼とは毎日顔を合わせ、言葉も交わす様になりました。その気になればバックステージの裏ネタも聞けたでしょうが、私はそちら側にはあまり興味が無かったので、その方面で私の方から話を聞いたのは、'07・7・22FACEの高杉正彦現役30周年記念試合で、高杉選手とタッグを組んだウルトラセブンの正体(本来のウルトラセブンは高杉選手本人なので)位でした。…誰だか忘れた…。

なかなか時間と懐具合の都合がつかずに、彼の試合を生で観たのはその'07・7・22の第1試合だけですが、週プロモバイルでもIジャの試合があると必ず結果をチェックする様になりました。小部選手は'07・11・23FACEのヒロ・トウナイ戦で初勝利を挙げた後、今年に入ってからはタッグとはいえ上の方のカードで出場する様になっています。5・25FACEのメインでTAJIRI選手とタッグを組んだのは団体の期待の大きさでしょうし、9・3新木場の若武者Ⅲにも参戦しています。
実際にはホームリングのIジャの興行は月1有るかどうかで、はっきり言ってプロレス一本で食べていくのは現在は無理な状況ですが、他団体への出場も増えて欲しいし、いずれは一本立ち出来る位に成長して欲しいと期待しています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1