昨日のMONDO21「なにわの格闘集団!大阪プロレス伝説」初回放送を観ました。
内容的にはバラエティが勝った、というかそれを前面に押し出した感じでしたね。
時間配分もそうですし、中継試合も当日の第2試合・くいえべVS勘十郎&タコヤキーダーとメインのバトルロイヤルというお笑いに振った試合でした。

で、この試合中継なんですが、会場音声だけで実況が無いという放送でした。
地上波の副音声では、会場音声だけというのは過去に野球でもプロレスでも有ったと思いますが、二重音声でないのに実況無しというのは今迄記憶がありません。
カードがお笑い系という事から、お笑いライブと同様の感覚で観られると考えての事でしょうか?
それにしても、私は観戦ガイドの意味でもプロレス中継に実況は欠かせないと思っているので、これは局の手抜きでなければ物凄い実験の様な気がしてきました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1