昨日の新日和歌山県橋本大会、全6試合の後半3試合に週プロモバイルの寸評が付いているんですが…
その前の第3試合。

獣神サンダー・ライガー&○タイガーマスク
(12分24秒片エビ固め)
ミラノコレクションA.T.&●石狩太一
因縁の2人がタッグを組んでいるこの試合こそ寸評が欲しい!!


もう1大会。
DDT大阪アゼリア大正大会のKO−Dタッグ選手権の寸評、やたら王者サイドに肩入れしてると思ったら…

何故かMIKAMIさんが自分で書いてました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
福岡ソフトバンクホークスの王監督の辞任発表がありました。
巨人入団が決定したのが'58年のオフですから、プロ野球の世界に係わって丁度半世紀。
特にこの2年間は胃癌の手術後で、体力的にも大変な事だったと思います。
監督としての実績もさる事ながら、私の世代にとっては一本足打法でホームランを量産した現役時代の印象が強烈です。

長い間お疲れ様でした。どうかゆっくりお体を休めて下さい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
…9・28のプロレス観戦は全日横浜文体を諦め、DDT後楽園に絞る事にしました。
(旧稿「軍資金不足」を参照願います)
諏訪魔選手が雷陣ショックとムタの存在感を克服出来るか、土方VS丸藤の世界Jr.戦と大注目なんですが…。
最終的な決め手は、結局
「サムライTVに加入していない以上、家で観られない大会を優先する」
という事です。

…やっぱり未練だなぁ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
週プロモバイルからネタを拾おうと思って試合結果のチェックを始めたら、ドラディションのシリーズにウルティモ・ドラゴン校長が闘龍門勢を引き連れて参戦していたんですね。そしてその中に、5月〜6月シリーズに続いて堀口ひろみ選手がいました。
ずっとメヒコに居ると思い込んでいましたが、こうして日本での試合に出場しているのは嬉しいですね。
ひろみ選手については、ドラゲーがまだ闘龍門JAPANだった当時、GAORAの「!VAMONOS AMIGOS闘龍門!」のスペシャルで闘龍門メヒコの自主興行を放送した当時のイメージしか頭に無いんですが、いずれは兄の堀口元気選手と同じリングに上がる姿を見たいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
3ゲーム差のビハインドで迎えた東京ドームの3連戦で昨日今日と2連勝!そして通算で9連勝!
3タテで首位に並ぶことがいよいよ現実味を帯びてきました。
いくら巨人ファンの私でも、シーズン前半戦の調子からここまで来るとは正直思えませんでした。(勿論、数字的な可能性が有る以上は空元気は出していましたが)
こうなったらもうイケイケで突っ走ってもらいましょう!
ねぇ、ミサイルマンさん!(SPORAでG党は少数派なのであえて)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>