ついさっき番宣CMを観て、初めて知りました。
MONDO21(スカパー!の方は279ch)で今日から大阪プロレスの新番組が始まります。
「なにわの格闘集団!大阪プロレス伝説」今晩20:00初回放送の1時間枠で、バラエティのコーナーと新宿FACE大会の中継を両軸とした構成の様です。
初回の中継試合は7・13FACEの大会で、今週プロモバイルを再確認したら、オープニングで松山勘十郎選手がこの番組を告知していましたね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
佐々木健介選手、日本3大メジャーヘビー級タイトル全制覇達成!
森嶋選手はバックドロップを封じられた上に、結果的にラリアットを食い過ぎた気がします。

ジュニアタッグリーグはKENTA&石森組が金丸&鼓太郎組を最終戦&優勝決定戦で連破して逆転V。
2試合ワンセットでベストバウトだったと思います。
勝彦&飯伏組、もっと見たいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
サッカー'09南アW杯アジア最終予選の初戦、アウエーのバーレーン戦は終了間際迄3−0で楽勝かと思ったら…
終わってみたら3−2の辛勝。
バーレーン2点目のオウンゴールはどう見ても余分だわ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
須山浩継さんのブログ「須山浩継伯爵の身勝手日記」を見たら、「若武者Ⅲ」での平井伸和VS小部卓真戦に触れていて、「小部選手にとっては得難い経験になった筈だ」と書いて下さっていたのが嬉しかったです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
私の職業は建設現場の作業員(はっきり言って非正規雇用)ですが、その中で今年の1月迄入っていた現場に、塗装工で入っていた若いプロレスラーがいました。それがIWAジャパンの小部卓真選手です。
その現場で私は工事用エレベーターの運転についていたので彼とは毎日顔を合わせ、言葉も交わす様になりました。その気になればバックステージの裏ネタも聞けたでしょうが、私はそちら側にはあまり興味が無かったので、その方面で私の方から話を聞いたのは、'07・7・22FACEの高杉正彦現役30周年記念試合で、高杉選手とタッグを組んだウルトラセブンの正体(本来のウルトラセブンは高杉選手本人なので)位でした。…誰だか忘れた…。

なかなか時間と懐具合の都合がつかずに、彼の試合を生で観たのはその'07・7・22の第1試合だけですが、週プロモバイルでもIジャの試合があると必ず結果をチェックする様になりました。小部選手は'07・11・23FACEのヒロ・トウナイ戦で初勝利を挙げた後、今年に入ってからはタッグとはいえ上の方のカードで出場する様になっています。5・25FACEのメインでTAJIRI選手とタッグを組んだのは団体の期待の大きさでしょうし、9・3新木場の若武者Ⅲにも参戦しています。
実際にはホームリングのIジャの興行は月1有るかどうかで、はっきり言ってプロレス一本で食べていくのは現在は無理な状況ですが、他団体への出場も増えて欲しいし、いずれは一本立ち出来る位に成長して欲しいと期待しています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>