んな訳で,一晩泊まり掛けで実家に帰って来ました。

寒かったけど歩きやすい雪の積もり方だったので,バスを降りた後は山道を歩いて帰った。



これは途中の風景。

冬休みちうなので,実家にはスーザンもカッツもいた。

最近スーザンは一人でスキーに行き,しかも7時間リフト券でリフトを乗り倒し,ゲレンデを滑り狂っているらしい。

ゲームやネットに傾倒する子供が多いのに,すすんで外で遊び体を動かすとはなかなか感心である。

まあ,お昼に食べる市民スキー場食堂のラーメンが目当てで熱心に通っているのではないか…という説もあるのだが。

一方,あまり外で遊ばないカッツは退屈してたのか,ずっと私の背中にへばりついておんぶ歩きをせがみ,例によって私は筋肉痛めざしてまっしぐら。

今回もしっかり首をバキバキにして戻ってきたよ(笑)←ブレないヒト。

昨日はお母んの誕生日ということで,寿司でお祝い(全くいいところに帰った♪)。

サイドメニューの鶏の唐揚げがなかなかビッグサイズだったのだが,カッツのかぶりつき方が実にワイルド。

頭を振って肉を噛みちぎる様子を,「男らしい食べ方だねえ!!」と褒めたら,さらに変顔しながら食いちぎる大サービスぶり。

何をするにしてもおどけて見せるのである。

いつからあんなひょうきんな子になったのか。

あと,カッツはやたらと私を『たいほ』する。将来警察官になりたいのだろうか。

「何でオバチャンを逮捕するのぉ~?」
と引き回されながら訊いてみたが,
「しらなーい」
と言う。無責任な!!

仕方がないので,
「わかった…!!美し過ぎる罪で逮捕するんでしょ?そうでしょ?」
ということにして,納得した。

さんざん奇声を張り上げ転げ回って遊んで,いい気分転換になったが,早くも明日,会社に行きたくない(笑)。



これは昨日,私が玄関の階段を上っているときに昼ぐわんちうだったのか,足音に気づいて出てゆこうとしていた白にあ。

にあ~,と呼び止めたら足を止めて振り向いてくれた。

白にあがぐわんを食べ終わったら出てゆけるように,玄関のドアは少し開けておいてあげるらしい。

私はてっきり,この雄大な体格でドアに体当たりして自力で開けて出て行っているのではないかと思った(笑)。



これは今朝撮った写真。

ガラス1枚隔てていると近づいてくるのだが,戸を開けてさわろうとするとさっと出てゆこうとする。

よいではないか…と手を伸ばすもやはり,おさわりはお断りらしい。

だが,さわらせてはくれないまでも一目散に逃げもしないのであった。



階段のところでこうして振り向いてカメラ目線をくれる(笑)。

白にあは今のところ,お父んと弟にしかさわらせないらしい。

あと何回か帰れば,私にもさわらせてくれるようになるかな…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
水漏れするのでシャンプードレッサーが使えず,シンクで手洗い,歯磨き,コンタクトケア,そして風呂場で洗顔している,どうも,美香輔です。

不自由は不自由だが,これが風呂に入れないだとかトイレを使えないという訳ではないのだから,まだしも良かったと思っている。

昨日から3連休ちうのため,さっき管理会社が手配してくれた業者さんが来たのだが…

シャンプードレッサーの水道ホースはあちこちに小さな穴が開いているらしいことが判り,取り替えしなくてはいけないことになった。

在庫の確認に日数がかかるということで,やはり本日ちうには修理完了とはゆかず。

ま,気長に待つさ。

また来週も忙しいのかな…

というのは,昨日は通院&点滴で半日潰れ,しかも年明け早々だったせいか待合室はエラく混んでおり,眠くて死にそうになりながら夕方帰って来たし,今日は朝は美容室,夕方からは実家に帰る予定。

いや,実はもうバスに乗ってるんだけど(笑)。

もちろん,頭の中にはあの曲。

明日は実家から戻ったら頑張って(?)夜中から10日昼前まで眠って,焼肉屋さんでEWA&熊穴の新年会。

その後に仕事にゆくのであった。ひい。

とにかく最近疲れていて,年末割とこまめに掃除はしていても,業者さんが来るとなるともっとちゃんと掃除しなくちゃと思うから,体に鞭打って夜中から掃除したよ。

病院でかなり疲れて帰って来たからまずは眠ろうと思い,ツチノコになったけど,思いの外寝坊してしまい,焦った。

グズりながら起きたけど,掃除しているうちにシャキッとしてきた。

水漏れのおかげで普段ゆき届かないところをきれいに出来たんだから,よしとするよ。

そして…!!



去年1年頑張った自分へのご褒美として,ATAOのノルディを買ったしね…!!

この市松模様がクールで,しかも品があって大好きさ!!

少し荷物が多い日のために買いました♪

さーて,今日はお母んの誕生日なのだ。プレゼントを渡しに実家にGO竜馬!!

いつもよりちょっと遅いけど,昼寝の必要はないからスーザンとカッツとたくさん遊べるぞっ。



これは,最近コンビニで売ってる変わりダネの『ぷっちょ』。

梅塩昆布味はフツーに美味しい。色が凄いけどね!!

私は大好き。下手したら1袋まるっと食べちゃいそう。

イカ天味も美味しいけど,口の中がイカくさくなります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
あべし!!なことになってしもうた…

自宅のシャンプードレッサーの水道管が壊れたらしく,水が洩れるようになってしまったのだ。

昨日の朝,会社から帰って早速メイクを落とそうと洗面台の前に立つと,バスマットが水浸しで仰天。

出勤前に洗顔の際,気づかずに盛大に水を飛ばしたのか,歯磨きの際水をこぼしたかと思ったが,それにしては水量が多い。

だいたいバスタオル2枚ほどで拭き取れる程の水量で,すぐに傍らの貯水タンクを調べたが,穴が空いたり管に異常が見られたりはしなかった。

ハッ?!として,洗面台下のストッカー(石鹸とか入浴剤のストックをしまっとくとこ)を開けてみたら…

段ボール箱を切っていろいろ分けて収納していたのだが,段ボール箱は全部底が濡れていた。

急いで中身を全部取り出し,乾かせるものは乾かしにかかって,扉の中に頭を突っ込んで水道管を確認したが,どこから水が洩れているかは判ったがどこがどうなっているのかさっぱりだった。

マンションの管理会社に電話をして(低脳な私は管理会社の支店名を,振込先の銀行の支店名で告げてしまい,めっちゃ恥ずかしい思いをした),業者に連絡を取ってもらうことになったが,年が明けて初仕事日であったのか,折り返しの電話が夕方になると言われ泣きそうになった。

それでも,起きてちゃんと出たよ。

とりあえず8日の昼過ぎに来てもらうことになったが,すぐに直るといいんだけど…

7〜9日と3連休なのだが,7日は通院日で点滴,8日は朝から美容室の予約が入っていて,本当はそのあと実家に帰ろうかと思っていたのだ。

最近めっちゃ疲れていて,あまり細かいとこまで熱心に掃除していないときにコレだからがっくり来た。

シャンプードレッサーの周りをちょっと真面目に片付けなくては。

そんな訳で昨日から手を洗うのもコンタクトレンズのケアも歯磨きもシンクで行い,顔は風呂場で洗っている。

まあ,水が全般的に出なくなった,使えないという訳ではないのだからいいか。

これがトイレでなくて本当に良かった。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
全国の奥さん,年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は永久に続くかと思われた鼻血はじわじわと治まりつつあるが,代わりにアレルギー性鼻炎の症状が出始めている(涙)。

そんな状態で12月30日から1月2日まで,いつも通りに年を跨いで働いた。

今の『おいでおいでコム(仮名)』に勤めて6年目に突入する訳だが,私は入社して以来ずっと会社で年越ししている(笑)。

12月は結局2147万で終了し悔しい思いをしたのだが,入電数自体激減しており夜勤が3~4人体制になったことを考えると奇跡的な数字だと思う。

大晦日と元旦はヒマでヒマでどうしようもなかった。

かなりイライラしたが,2日の朝は仕事が終わってから札幌駅周辺のデパートやショップが初売りで9時開店なので楽しみにして仕事を終え,意気揚々と出陣。

新しい下着とハンカチ,そしてブーツをGETしてきた。

下着とハンカチは毎年新年に買うことにしているのだが,人混みが嫌いで初売り巡りには全く興味がないというのに,なぜかその日に限っては"予感"がして大丸の靴売場に向かってしまった。

そしたら,秋から何度か見て廻って目星をつけていたブーツが,かなりお安くなっているではないか…!!

芋洗いのようにごった返す,阿鼻叫喚の地獄絵図さながらの売場で何とかフィッティングをし,幸い希望のサイズも在庫があったので出してもらい,購入してきた。

レジにはどこが最後尾なのかと思うほどの大行列。

会計を終えて帰って来たときにはすっかり屍になっていた。

欲しかったものがめちゃくちゃ安く買えたからいいのだが,やはり私は人混みはダメだ。

情けないがすっかり体力を消耗してしまい,昨日は朝方なんてもう,グズりながら仕事してたような気がする(笑)。

そんな訳で,昨日は今年最初の休日だが連休じゃなかったんで,さっさと寝たいのをこらえて掃除と洗濯をしてから風呂に入り,ぐっすり眠った。

夜半前にむくりと起き出してからはひたすら栄養補給。

大晦日にお母んが作りたてのおせちやお餅,その他いろいろと差し入れに来てくれたので(ありがたやありがたや),年末年始と食生活は結構充実していたのだ。

録画してあった『宇宙大戦争』や『年越しプロレス』他を観ながら,ちまちまと何かしら食べて過ごした。

おかげですっかり疲れは取れたし,充電出来たよ。

今週末には3連休も待っており,お楽しみも…♪

だから,今夜からまた頑張って働くぞ!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

9件中 6~9件目を表示


<< 1 2