早いもので、シーザーが死んでからもう2年になる。

てことは3回忌か。

10月10日か11日あたりの記事で書いたが、シーザーはお父んがベランダでかまいつけているうちに気に入ってしまい、飼い猫にしたホームレス猫である。

すでに猫HIVであり、薬で抑えて5年間発症せずにいたが、一昨年の秋とうとう猫エイズを発症し亡くなった。

画像はお父んの部屋に飾ってあるメモリアルTシャツ。

俺のもらったやつとはまた少しちがう写真を転写している。

バックの紫色の花々にあまり似つかわしくない厳しい(柄の悪い)表情である。

生前シーザーはよく俺の泊まってる部屋のドアをカリカリ引っ掻いて「入れて〜」と鳴いたものだ。

な〜ぅ、な〜ぅ、と面構えの割にはか細く愛らしい声で鳴くので仕方なく入れてやるとするりっ!!と入って来た。

で、俺の枕元にうずくまって眠る訳だが、ふと息苦しさを感じて目が覚めると思いッ切りシーザーが胸の上に丸くなって乗っかっていてビックリしたこともあった。

そのときとまさに同じ顔の写真が確か額縁に入れてどっかに飾ってあったハズ・・・!!

これから探してアップするので、続く!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

俺が来たせいか、おだってしまってご飯の食いつきがあまりよくないスーザン。

実は今、2度目の晩ご飯。

俺とノエミさんとお父ん(お母んと弟は不在)が夕食にする前にスーザンは早めに食べさせたのだが、どうにも充分に食べてくれなかった。

大人たちが食べている間は覚えたばかりの「あめま(おまめ、の意味。おそらく)!!」を連発してテーブル周りを歩き回ってワンマン・ショー。

ノエミさんは子供向け英語の歌のDVDで何とかスーザンの注意を引き、夢中になって口を開けるところに次々とご飯を流し込むやり方でようやく食事を済ませた。

スーザンが右手に握り締めているのは、先日俺が会社で成績2位のインセンティブでもらったお菓子に入っていた棒つきアメ。

ふ菓子なんかも入っていたんで、スーザンが食べるかと思い持って来たのだが、何とか食べてくれそうである。

しかし・・・アメをなめながらご飯、か・・・。

「いいんです、もう・・・食べてくれさえしたら」とノエミさん。

そうだな・・・腹の中に入りゃ同じだしね・・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

まだスーザンは起きて来ない。

お母んは出かけちゃったし、お父んは風呂に入ってるから今ぽつんと居間に一人である。

居間に飾ってあるスーザンの100日の記念写真のうち傑作を1枚載せるとしよう。

ネズミ年生まれということで、ネズミちゃんのかぶりものをさせたらしいのだが、何が気に入らなかったのか大泣きしたらしい。

こんなに可愛いのになー。

これがトラウマになったのか、生まれてから約1年ほどスーザンは帽子嫌いだったが、最近は色んなお洒落な帽子をかぶっている。

この「大泣き事件」も後になっては笑い話だが、当人にしてみればすんごいイヤだったんだろうな。

でも・・・やっぱり可愛い〜い[:i:%F9%91:黒いハート:]
[Web全体に公開]
| この記事のURL

朝から眠っていなかったスーザンは今ようやく「おねむ」になってノエミさんに抱かれて2階に行ってしまった。

その間にお茶を飲みながらスーザンのおもちゃを公開。

まず、お父んがマラソン大会のあと100円ショップみたいな店で買って来た異常にデカいボールペン。

最初、『チャッカマン』か何かだと思った!!


そしてこれはノエミさんの手作りの食べ物シリーズ。

これ、見てるだけで楽しいから大好き!!

まだまだいろんなのを作る予定だそうだ。


それからこれは『きせかえわんこ』というラムネ菓子入りの食玩。

これがオマケなのかラムネがオマケなのかはわからんけど、とにかく可愛い!!

これは帽子をかぶりワンピースを着たチワワ。

他にはテリア、トイプードル、ミニチュアダックスフンド、ギャラリアいや違う、キャバリアがあります。

ちなみにお値段は300円なりー。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

お母さんのノエミさんに椅子ごと持ち上げてもらってゴキゲンのスーザン。

最近カメラを向けるとこのような角度で首をかしげポーズを取ることを覚えたらしい。


さすがに疲れたノエミさんは「もうおしまい!!」と彼女を下ろしたが、まだ足りない様子。

でも、カメラを向けるとやっぱりこの角度で首をかしげるのであった。

他の顔とポーズもお願いしますよ、お嬢さん・・・。

あ、それと・・・股はもう少し閉じて首をかしげましょうね。俺みたく脚癖の悪い男オンナになっても知りませんよ・・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

10件中 1~5件目を表示


1 2 >>