今日はクライアントが来社してるもんだから管理者たちがピリピリしちゃって大変。

別に何も後ろ暗いことがないんならいつも通りにしてりゃいいのに、先週回覧が廻ってきて「12日は必ずジャケット着用でお願いします」とか書いてあった。

元々社内のドレスコードはジャケットかスーツ着用で、6〜9月はクールビズなのでノーネクタイや女性はアンサンブル可なのだが、クライアントが来る度にいちいち大騒ぎする。

クライアントも大勢でぞろぞろ来るからうるさいし、ひとの通話中そばをウロウロするからイライラする。

20分ほどいて帰って行ったが、ホント大勢の人間が立ってウロウロすると気が散るから嫌でしょうがない。

16日にも来るらしいが、俺は休みだからラッキー!!

今日も前半5時間で1時間休憩が2回なので、後半が5時間ブッ通し・・・疲れるんだよね。

そんな俺、今日はもう56万取れてます。

休憩室は相変わらずこの時間帯はうるさいしで何か書こうにも集中出来ず。

画像はくどいようだけど、カッツ。

昨日撮った写真の数々、そしてノエミさんからもらったスーザンの七五三大撮影会の写真で癒されようっと。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨日実家に俺がいた半分以上の時間、カッツは眠っていた訳だが、面白かったのが赤ちゃんにしては立派なオナラが何度も聞けたことだった。

うつ伏せにして寝かせて間もなく、
「バスッ!!」
という音が聞こえたので、一体何の音だろうと思った(笑)。

オナラと判ったときはビックリした。生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんでも見事な音だなあと感心。


赤ちゃんはおっぱいを飲むのと同じくらい空気も吸い込むので、よく背中を叩いてげっぷを出すようにしてあげなくてはならないらしいのだが、こういうちょっと難しめの顔をしたときは大体次の瞬間「放ち」ます。

一番おかしかったのが、
「ブッ・・・ププププププ・・・プスス〜〜〜〜〜〜」
みたいな感じの長めのを放たれたとき。

最初まさかカッツとは思わなくて、そばに寝ていたショーンかと思った。

俺の考えてることが分かったのかショーンは「失敬な!!」といったようなムッとした顔を一瞬していたが。

お母んの話によると、カッツは日毎に成長している(だって「何だか昨日より大きくなってるよ!!」と叫んでた)とのことで、またしばらく会いに行かなかったら物凄くデカくなっててビックリするだろうなあ。

なるべく早く会いに行かなくちゃね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日も13時からの勤務でイヤだけど、たっぷり眠ってスッキリしたから気分いい。

ホントにここ何日かの眠気は凄かったから、散々眠って解消出来たよ。

珍しくお腹も空いてるし。実家からもらった茹でトウモロコシでも食べよ♪

画像はお父んの手による笑撃シリーズ第2弾。これもウルトラ兄弟らしいが・・・セブンか? それともアストラ?

タロウに比べるとテキトー感が凄い。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

20時過ぎに弟に送ってもらって帰って来てから、睡魔に負けて3時間ほど眠ってしまった。

昨日4時間も眠ってなかったから、あくびばかりしていたのだ。

これからまた気合入れて眠ろうと思ってるけど、日帰りで実家に帰ってなかなか楽しかった。

スーザンはやよい先生(ノエミさんもSPORAブログを読んで存じ上げていたとのことです)からの贈物のジル・スチュワートのお花つき手鏡をメチャクチャ喜んでくれ、一緒にシルバニアで遊んでるときに一つ一つのアイテムを鏡に映しては覗き込んでにんまりしていた。

「きれいに映る鏡だよ」と言って渡したので(笑)。

カッツは俺と初対面を果たしてからすぐにおっぱいを飲んで、お母んが抱いてあやしてるうちに眠ってしまい、ソファーにうつ伏せにして寝かせたらすごく寝つきがよくて3時間以上も眠った!!

「こんなに長いこと眠っててくれたの初めて!!」
とノエミさんはビックリ。いつもなら長くても2時間くらいで目を覚まして泣くそうだ。

俺も妹もお母んたちもあんまりカッツが静かで微動だにせずに眠っているので、何度も心配になって覗き込んだのだが、その度に口元をちゅぱちゅぱさせているのでホッとした。

たまに「あー」「うー」などと小さな声で寝言も言ってたが(笑)。

夕食は寿司と、お母んの手料理(鮭汁、茶碗蒸し、カボチャの煮付けとポテトサラダ)で大満腹。ごちそうさまでした。

今度は連休のときに泊まり掛けで帰ろ♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1