2012年夏に初めて観戦に行ったアマチュアプロレスEWA。

そこの看板レスラーであるパンダちゃんが働く店というので,行ってみたら…



マッチメイカーである大門おやびん(写真)がマスターをしており,『プロレススーパースター列伝』のセリフをほぼ丸暗記しているというキティガイぶり。

すっかり魂をブチ抜かれてしまって,ラーメンよりおやびんの話が面白くて通うようになった。

荒んだ心を抱えた俺を毎回散々笑わせてくれるので,どんだけ救われたことだろう。

この1年半余り,俺の休日飯と憩いの場だった訳だが,とうとう今月いっぱい,正確には29日で営業終了となった。

そこに集うEWAや新根室プロレスの選手の皆さんや関係者,ファンの人たちとも交流したし,DVDの上映会もした。

今夜も営業終了前に来店する友人やファンが引きも切らない様子だったが,たった1年半の間に何とたくさんの思い出が生まれたことか。

俺もさっき最後の休日飯に行って来た。

『七五三』がなくなったら多分,俺はもうわざわざ外にラーメンは食べに行かないだろう(笑)。

そんな今夜,『七五三』にはびっくりするようなお客様が!!

プロレスリングWAVEのGAMIさんが営業で札幌にいらしており,来月の札幌大会のポスターを貼ってもらえるお店を探していた。

協力出来なくて申し訳なかったのだが,隣でほんの少しだけお話させてもらった。

ドキドキしちゃったよ!!

夏すみれさんにチケットをお願いしており,来月の札幌大会は俺も観に行くことを伝えると,
「ああ,すみれ。あのアホ。ちゃんと取ってあるんかなあ,チケット?」

断っておくが,ちゃんと愛情のこもった"アホ"だったよ(笑)。

それに,すみれさんはちゃんとチケットを取り置きして下さってます(キッパリ)。

すみれさんの白い水着ふうコスチュームや,ミサイルキックの連発などの,あの若さで彼女のえもいわれぬ昭和な雰囲気に魅せられていることも告げたのだが,あのコスチュームは自分の趣味というか意志だそうで,余計に感心してしまった。

「あいつ,ミミ萩原を目指してるんや。歳いくつやねん」
と大絶賛(?)。

ミミ萩原って!!

い…いつかすみれさんもバーバレラのようなエチーなコスチュームを身につけるのか?

本当は写真をお願いしたかったが,お食事ちうは遠慮しようと思っているうちにお店が混んできてしまったので,あきらめて帰って来た。

『七五三』には結構大日本プロレスやDDT,アイスリボンの選手,佐々木 貴さんなどが営業に来ているのだが,最後の最後で嬉しい遭遇でいい思い出となった。

GAMIさん,来月の札幌大会,楽しみにして参りますっ!!

そして,大門おやびん,パンダちゃん,今までお疲れ様でした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1