サムソン宮本on the Top Roap…!!

見事な立ち姿…!!

拍手の中,5歩進む。



2歩下がって3歩進んだり…と余裕のあるところを見せてくれていたが…



やっぱりお約束…!!

新根室プロレスのリングは本物のリングなので,ロープも固く,股間を打ちつけたらさぞかし痛いと思うのだが,きっちり笑いを取るところはさすが。

楽しい,まだまだずっとサムソンさんを観ていたい…と誰もが思っていたに違いない。

だが,初の兄弟対決にも終焉が近づいてきた。

悶絶するサムソンに,OSSANタイガーはその場飛びムーンサルト。



とうとう3カウントを奪った。

OSSANタイガーは,とうとう偉大な兄を越えたのである。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日・今日と連休を満喫ちうです。

昨日は会社の帰り道,整形外科へGO竜馬。例の首吊り(牽引)療法をしてきた。

病院の前に,札幌駅構内にある靴修理&合鍵のお店に預けてあったブーティを受け取りに行ったのだが。

そこでATAOの長財布を持っている女性に,出会った。



しかも,私の持っているバッグ,『ノルディ』と同じ市松模様の財布。

ATAOは生産されるや注文殺到,すぐに売り切れてしまうと評判のブランドだ。

なのに,札幌の街を歩いていてATAOの商品を持っている人を見たのは,初めてである。

ただそれだけのことで異常に嬉しくなり,つい,熱い視線で見つめてしまった。

私のあまりにもギラギラした視線(笑)に気づいたその女性は,私のバッグを見てハッとした表情に。

何秒か,目をうるませて見つめ合った後,笑顔になった(笑)。

だから,
「札幌で,ATAOのお財布を使ってる人を初めて見ました…何か,嬉しいです…!!」
と私から,言ってしまった。

彼女も,
「私もです…!!ATAOを使っている人は周りに誰もいないんですよ」
と言っていた。

彼女は今使っている財布が3代目というヘビーユーザーで,とりわけ市松模様が大好きだそう。

だから,私の持っている『ノルディ』を熱心に見ていた。

そして,
「やっぱり大きいんですね…いっとき買おうかと思ったんですよ…もう少し小さければ絶対買うんだけどなぁ」
と言った。

確かに『ノルディ』は,私のように何でもかんでも入れて持ち歩く,荷物の多い女性向けだからなぁ(笑)。

彼女も修理に出した靴を受け取りに来たのだったが,店頭で互いに,
「またどこかでお見かけしたときには声をかけさせていただきますね」
と言って別れた。

知らない人に話し掛けるなんて滅多にしないのに,私。

1~2分くらい言葉を交わしただけだったが,何だか凄くドキドキして楽しかった。

ホントにまたどこかで彼女に会えたらいいな。

さて,サムソン宮本vsOSSANタイガーの兄弟対決の行方は…



何とかパンタロンをずり上げてピンクの女性物のおパンツを隠しながらの,サムソン・ドライバー。



客席に向かって,
「いいか。これから,本当のプロレスを見せてやる」
と言い放つ。

またこのセリフを聞ける日が来ようとは…!!

神様,ありがとうございますありがとうございます…!!



さあ,出るか?!サムソン渡り…!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1