今夜から3日,怒濤の(おおげさ)14時間勤務である。

10時間勤務が当たり前の私にとって,たまに朝の欠勤者の穴埋めで2時間残業するのだが,12時間働くのは10時間働くのと大した変わりはないように思える。

だが…14時間ともなると…

メイクの崩れだけがひたすら心配である!!

いつもは明け方もらえる15分休憩と10分休憩がもらえない程忙しい見込みなので,メイク直しは夜中に取るランチ休憩のときをおいてない。

10時間なら平気で崩れないので,明け方のプチ休憩時に軽くあぶらとり紙で押さえて,アイメイクのヨレを綿棒で拭き取るだけでOKなのだが…

さすがに14時間ともなると,1度本格的な手直しをしておきたいのが人情(?)というもの。

出勤前にはいつもより一手間かけてベースメイクをしなくては。



やはりこういう長時間勤務の心強い味方はコレ。『ベルベットスキンコート』。

ファンデーションの密着度を上げてくれる下地なのだが,私はノーファンデで,下地クリームの上からコンシーラー微量とたっぷりパウダー。

それだけでも毛穴をきれいに消し,なめらかにしてくれる。

まるでソフトフォーカスしたような肌に仕上がります。

ちょっとでも崩れたりテカッていたら冷静でいられなくなるので,普段のお手入れも手を抜かずにいましたよ,奥さん…!!

映画館から生還した後,眠いのを我慢して美顔器の日々…←少しでもサボるとたちまち老けそうな気がして…



実は一昨日,シネマフロンティアに『シンク・オア・スイム~イチかバチか俺たちの夢』を観に行った帰りにDHCの直営店にGO竜馬し,全品10%オフなのをいいことにこれだけ買って来た。ダハハ!!

一喝…間違った,一括購入割引とAランク割引も併せると30%オフなのでね(ニヤリ)。



プレゼント(2万円以上買うと,現品が!!)でもらったこの美容液がなかなかよいですよ…!!

『サンシャインVリッチセラム』という,VDエフェクターとビタミンC誘導体の複合成分である「サンシャインコンプレックス」を高濃度に配合…と謳ってあるのだが,これだけでもお,ハリ・ツヤに効きそうな感じ(←もうすぐ52にもなろうとしているのに偏差値の低い文章)!!

メイク前のスキンケアに使っております。

ちなみに,このカプセルはそのまま出て来ません。



こちらはヘアケア商品だけど,週1~2ペースでスカルプケアもしているので買ってみた。

『バイザシー・ヘアクレンズ』…泡立たないシャンプーです。

ポンプをプッシュすると,シュコッ!!と棒状の塊が出てきて,それを湯洗いした頭皮に塗布してマッサージすること5分。

コンディショナーとトリートメントも兼ねてるというので,泡立たないのが何となく物足りないながらも,よ~くすすいでみたら意外にスッキリ。

その後,髪の弾力も増したように思う。

3連休ちうは4本映画を観て,美味しいものもたくさん食べたし,部屋の片付けもしてリフレッシュ出来たし。

これからしっかり眠って,しっかり稼ぐぞー!!

あ。今年の鑑賞本数100本目は,ロバート・レッドフォード主演最終作品『さらば愛しきアウトロー』で,昨日の朝,達成しますた。

去年の100本目は確か8月中旬だった。今年はあと何十本観られるだろうか。

ぐぅ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1