日付替わって…

昨日は「島松」という駅すぐそばのイベントスペース『夢創館』にて行われた北都プロレス恵庭大会にお一人&むっつり観戦に行って来た。

去年も確か8月に来たことのある会場で、カフェと併設しているとこだ。

早く着いてしまったけど、無事に予約してもらったチケットをGETし着席。

俺の座ったとこは1列しかない、背中がすぐ壁の席だったのだが、前座でエキシビションマッチをやるアマチュア総合格闘技団体『チーム・アルバトロス』の選手の身内の方々が次々座り始めて、右隣には3月にも見たことのある、所属ではないがスポット参戦している半芸人?選手が…

いいんだろうか?俺、このまま座ってて…と戸惑いつつも、彼らの練習を観ているときにちょっとしたことがきっかけで、その半芸人さん・早坂選手と何となく喋りながら観戦するようになったのだが、これがまた楽しい人だった。

すぐ隣で着替えたりマスクを装着(オーバーマスクまで持参)したりするのを目の当たりにし、いざ出陣!!と思ったら「パンツを履き忘れた」と言って戻って来たり(笑)。

あまり俺はよく解らないのだが、早坂選手は野球球場でも顔が知られているらしく、何人もの人が声をかけに席まで来ていた。そんな有名な人なのかー…

その早坂選手に、着ていた新日本プロレスのジャージ上や、美唄で購入したというクレインさんの写真入りのキーホルダーを見せてもらった。

相当プロレスが好きみたいで、実に愉快な方だった。またどこかでお会い出来るといいな。

今回の恵庭大会にはデスクレインXという危険レスラー(多分、菊次郎さん)の他には久しぶりに「かまってちゃん」カナディアン・ランバーが登場。

相変わらず客席を荒らし放題だった。さっさとリングに上がって試合しろよ、毎回毎回(笑)。

でも、今回のランバーはちょっとお茶目だった。弱ったフリして金的攻撃したり、客席にアピールしたり。

少しひょうきんな味を出すようになったみたい。



女子の試合は当初、アップル みゆきさんと帯広 さやかさんとのシングルだったのだが急遽タッグを組むことになり、緊急参戦の星ハム子さん&ラ・マルクリアーダ選手と対戦。

華やかな顔ぶれ、思わぬご褒美となったが、帯広さんが鼻血でかなり流血。



メインに登場の大好き夢路さんは最近俺の周りで局地的大人気のワンマン・クルー選手(通称:クー様)を帯同。大矢 剛功選手&梅沢 菊次郎さんと対戦。

もう長いこと一緒に日本のあちこちを試合して廻っているようで、息の合った闘いぶり。



夢路さんと菊次郎さんの笑顔での頭突き合戦はいつ見ても烈しく、かつ笑える。

クー様は開場前から私服でカフェ内を徘徊していたり、ファンに何か言われたりしたら立ち止まって愛嬌を振りまいたりしていたので、すっかり人気者だった。

たまに日本語でクレインさんのカウントが遅い、「バカイッテンジャネーヨー!!」などともクレームを(笑)。

バトルロイヤルのときも、ほんの少しだけテンポはずれるも皆と一緒に、クレインさんのダジャレ(2つほどリニューアル)にズッコケのリアクションをしていた。



負けたときも最後まで悔しそうにしてみせることを忘れない(笑)。

ちゃんとしたレスリングが出来て、なおかつ愛嬌があり、入れ墨…と来ているので、俺の周りのクー様ファンは彼を「バン・バン・ビガロのB級版」と呼ぶ人もいる。

バトルロイヤルはさくっと結果だけ言うとマルクリ選手が優勝したのだが、アップル みゆきさんにセクハラした選手やみゆきさんだけを贔屓したり庇ったりした選手から脱落していった…という感じでしたな。

あのさわやかな、公明正大な池田くんですら、最後4人になったときみゆきさんを真っ先に庇ってマルクリさんとハム子さんからヒートを買っており、そのみゆきさんが脱落後、マルクリさんとハム子さんからそれぞれ手を差し伸べられても、
「アップルがいい~~~!!」
と大絶叫(笑)。

そんな池田くん、今日はクレインさんにダジャレの際、
「面白くねえんだよ!!」
と、誰もがなかなか口に出して言えなかったことをとうとう…

『夢創館』は暗い会場だったため、あまりいい写真が撮れずこんなんばっかりで申し訳ないス奥さん…

ホントは全試合終了後、クー様のグッズ(CDやフォトブックなどが出てるとか)でも買って写真を…と思っていたのだが、休憩明けから首周りの異常な寒気に悩まされて腹痛の予感にも怯えていたものだから、汽車の時間もあり早めに会場を出た。

心残りではあったが、またきっと機会はあると思う。

次の観戦は12.4の札幌『琴似ぱとす』大会と、12.5の千歳『スポーツセンター第2体育室』の予定。

今のとこ参戦決定選手はめんそ~れ親父(わーい!!)、空牙、カツオ、松本 浩代など。

きっと俺は千歳が今年最後の観戦かな。

腹痛は予感だけで、汽車に乗ってる間に寒気はおさまったので、早速クー様ファンの大門おやびんとパンダちゃんの待つ『七五三』にGO竜馬。

久しぶりにラーメン食べて、おやびんからは『男の星座』を全9巻借りて来た♪



今夜はコレ読んで夜更かしだー!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
クナイプバスソルトの「ユーカリ」を使用して、いつもより熱い風呂に入った後、大爆睡。

大分楽にはなったが、残念ながら山川さんとイチャイチャする工場見学の夢の続きは見られなかった。

まあ、無理だよね。大抵夢なんて、続きは見られるものじゃない。

ただ、山川さんは出て来なかったけれども、職場でヒマなときやっているタイピングゲームが出てきた。

夢の中でも仕事に関係のあることをしてるのかとガックリ。こりゃ相当ストレス蓄まってるよ…

昨日は薬のせいか思うように指が動かなくてほとんどやっていなかったから、夢でリベンジしようと思ってでもいたらしい。

この世の終わりが来てもやってるんじゃないか、ってくらいの勢いで取り組んでいた(笑)。

夢の中でも俺は「ほどほどにする」ということが出来ないみたいだった。

『ぱぴぷぺ無線』にいたときもやっていたタイピングゲーム『寿司打』だが、真剣に取り組んでいる最中に、たまに思わず吹き出しそうな文句が出て来る。

例えば…

「死して屍拾う者なし」
「人を呪わば穴ふたつ」
など。

なかなか思うように打てなくてイラついているときに、
「あせると間違えますよ」
という文句が出てきたときにはきぃぃーっ!!となった(笑)。

あとは、
「鼻毛出てるよ」
「これは訓練ではない」
とか。

昨日は、
「布団にキノコが生えました」
なんてのもあって、思わず声を出して笑いそうになった。

布団にキノコ…病気になるっての(笑)!!

コレがかなりツボッたらしく、夢にまで出てきて大笑いしていた。

さっき、もう一度ヘッドスパとミネラルマスクをして風呂に入り、ミカンをたくさん食べた。

昼前までもうひと眠りします。

クー様と夢路さんに会うまでは…!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昼過ぎから何度か目が覚めつつも夜中近くまで眠り続ける。

何と、熱っぽい。

ほぼ治ったと思い込んでいた風邪はまだしつこくくすぶっていたようで、ひき始めのような節々痛が。

もう嫌…今日は北都プロレスを久しぶりに観戦に行くから楽しみにしていたのに…!!

何とか体調を整えるべく果物をたくさん摂取して、昨日朝作っておいたミネストローネを飲んでご飯。

しっかり薬を飲んで熱い風呂に入って、また眠ろうと思う。

しかし、驚いたのが、目が覚める前に見た夢。

全く意味不明で脈絡なし。山川 竜司さんと2人でエステー化学の消臭剤の工場見学に行くのだ。

工場の中なのに何故か俺らは相合傘をしていて、案内してくれるおぢさんが呆れるほどのラブラブぶり(笑)。

夢を見ている自分が恥ずかしくなるくらい、イチャイチャ・ベタベタしていた。

確かに山川さんは、大好きだけど…

こんなむさ苦しい男オンナのオバチャンの夢に出演してもらって、何だか申し訳ないです。

ありがとうございますありがとうございます…!!

画像は『札幌プロレスフェスタ』の会場で購入した大日本プロレス福袋に入っていたもの。

つくづく当たりがいいみたい、俺って(はぁと)。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
4日間連続勤務が終了したが、夕べの夜勤も成績に結びつかない電話ばかりでイライラしっ放しだった。

朝になってからは数字が追いついたからよかったものの、6時台までまともな予約になる電話はもう1人の夜勤の女の子(何か、すっげえ幸薄い感じの)にばっかりで、俺にはキャンセルやだらだら検索、関係ない問合せばかりだった。

大抵は逆なんだけど(笑)。

夕べはホント貧乏クジもいいとこで、神様には愛されてなかった。

相変わらず、自分が一番でないと気が済まないので、自分以外の、特に自分より後に入社したメンバーに何十万も差をつけられると腹の虫がおさまらないのだ。

たった何万かならまだ負けた気はしないけど。

ホントにつくづく自分は負けず嫌いだなぁと呆れる(笑)。

しかし、よくまあたった17万から朝のラスト1時間で幸薄子ちゃん(と勝手に呼ぶ)の数字、40万に追いつけたなあと感心して帰って来た。

昨日は風邪薬ではなく鼻炎用の薬を飲んで出勤したのが悪かったのか、ずっと眠くてタイピングをしても全然思う通りに指が動かなくてやる気がなくなり、卓上筋トレもサボり。

サボると「8時20分の胸」になってしまうから、あさってからはちゃんとやろう(笑)。

休憩時間も眠ってばかりいた。イライラするのに眠いっていうのもつらいもんだなあと思った。

野菜スープを作りながら洗濯を終えたので、これからちょっと気合を入れて眠ろうと思う。

明日は夕方から恵庭に出かけるんだから♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL
信じられないことに3日続けて目標金額が達成出来なかった。

去年も今頃はそうだったのだが、あまりに入電がなくてヒマで、しかも紅葉シーズンの予約で早めに施設を押さえているお客様が多く、近い日付の土日祝日は空室なし。

しかもそういうときに限って予約にならない、うちの部署には関係のない問合せの電話ばかり。

いくら全体的にそうだからといっても、何だかんだ言って怒濤入電を受け馬車馬のように後処理入力をし、誰よりも多額の流通金額を獲得したい俺には苛立たしくてたまらない。

しかも、いわさんの異動が決まってからは毎日誰かしら入れ替わりで見慣れない顔や嫌いな奴が夜勤に入るから、ストレスも蓄まる一方である。

いわさんやよねさん、そして今は他センターに行ってしまったくまさんと適当に毒を吐きながらストレス発散して仕事するのに慣れてしまった俺は、パーマネントメンバーになることなくたまにしか入らない人とはいきなり仲良く出来ないし、長時間一緒に過ごすのが正直苦痛。

向こうもそう思ってくれていると思いきや、何故か他にがら空きな座席の島がいくつもあるのにわざわざ俺の真向かいや斜め向かいに来る輩もいてそれがウンザリする。

夜勤は誰もそばにいない安心感と、静かな環境で電話が取れるから…という理由でやっているのに。

うるさい声やヒステリックな話し方の人にそばに来て欲しくない。

かといって「そばの席に来ないで欲しい」とは言えないし…

これでこの2週間ほど、かなりストレスを蓄めているのであった。

そんなヒマもないほどの怒濤入電なら没頭出来るのだが、あまりにヒマ過ぎてどうしても他メンバーの応対が聞きたくないのに耳に入って来る。

いわさんは夜半過ぎから朝方まで研修(ったって資料を渡されて独学)だし…来月から彼が海外デスクに行ってしまったらずっとこんな夜勤が続くんだろうか…

忙しくなってさえくれればこんなにイライラするヒマもなくなるんだろうが、きっと今夜もヒマなんだろう。

今からもう憂鬱。

おかげで神経はビリビリしっ放しで眠りは浅いし、最近食欲もない。

やたらげっぷが出て、その度に吐きそうになるくらい。

せめてそれで顔くらいは小さくなってくれればいいのにな(笑)。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

43件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>