スーザンは紫が好きだ。

買ってもらったランドセルを見せてもらったが,大人っぽいセクシャル・バイオレット。

アンティーク調の金具がついていて,これがなかなかオシャレだった。

ランドセルといえば赤か黒かしかなかった俺の子供時代とは大違い。

知り合いの息子さんなんて5万円もするシルバーカラーのランドセルを買ってもらっており,しかも,色々カスタマイズしてた(!!)。

俺は大体3年生くらいからランドセルを嫌がるようになったのだが,お母んに,
「卒業するまでランドセルを使った子にはすんごく素敵な景品が当たるんだから,使いなさい」
と言われて,渋々使っていた。

だが,何だか話がおかしいと思い,4年生の半ば頃には完全に嘘だと判ってカバンしか使わなくなった。

今でもあのときのお母んのいい加減な嘘には腹わたが煮えくり返る。

だが,こんなに高価なものなら,6年間ずっと使って欲しいと思うのが普通だろうな…



そんなスーザンのこの髪飾り。実に大人可愛くてイイ感じ。



これは翌日のツインテール。

何せノエミさんは手先が器用なので,こういう素敵な髪型もお手のものだ。



一方,カッツはこんなショットが撮れた。

ポーズだけは何だかカッコいいぞ!!持ち方がちょっと,アレだけど!!



こういうずるっこい,流し目もするようになった。

チョコ(大好物)が欲しくて,お母んの機嫌を取っているところ。

2人とはさんざんかくれんぼ(すぐに見つけずにあちこち探し回るフリが結構大変なのだ)をしたり,撃たれて殺されごっこをした。

一番きつかったのは後ろからスーザンにおぶさられ,前からはカッツに抱きつかれた状態で歩かされることで,よせばいいのに笑って許してしまうのであった。

例によって,帰ってから2日間はひどい肩凝りと筋肉痛に。

でも,いいのだ。



こうしてくっついてくれるうちが華なのだから。

そのうち「オバチャンウザい,キモい,クサい」などと,言われることにならないとも限らないのだから。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・お久しぶりぶりぃ~♪
2014年02月16日  [Web全体に公開]
・じわじわ回復ちう
2014年01月25日  [Web全体に公開]
【閲覧中】紫のバラの髪飾り
2014年01月25日  [Web全体に公開]
・スーザン画伯
2014年01月25日  [Web全体に公開]
・新顔
2014年01月25日  [Web全体に公開]

0件のコメント