映画を録画したDVDディスクの中身を整理しようと再生したら、3年前に放送していた『探偵!ナイトスクープ』が入っていた。

ディスクにダビングしておくくらいだから相当面白かった依頼話だろうと再生したら・・・

冒頭を観ただけで内容を全部思い出せる程、強烈な記憶が一瞬で蘇ってきた。

「今年1月にNHKの"のど自慢"に出場しシャ乱Qの"いいわけ"を歌っていたおじさんに会いたい」という依頼だった。

手掛かりは「最初に曲名を聞いていなければ何を歌っているのか全く判らない独特の歌唱法」「大量の汗をかいていた」「観覧席に"養老町の星・幸(こう)ちゃん"という横断幕がかけられていた」「歌う前に名前はアナウンスされなかったが、"小学校から野球一筋、今日は歌のホームランを飛ばします"と司会の人が言っていた」という事項。

依頼者の若い男性2人は、とにかく彼の圧倒的にオリジナリティ溢るる歌い方でしばらく爆笑したが、結果は鐘2つだったそうで「何で2つなんだ!?」「最後まで歌わせてやれ!!」と大いに悔しがったそうだ。

そこでぜひ彼にシャ乱Qの『いいわけ』を、目の前でフルコーラス歌って欲しい、歌ってもらったらどういうことになるのか知りたい、という依頼をナイトスクープに出したのだった。

とにかく、下手とかうまいの問題ではなく、発声?発音が独特で、北野探偵によると「聴く人の心をざわつかせる」歌唱法だとのこと。

番組を観た人なら解るというか、物凄いインパクトなので絶対に覚えてるハズ!!それくらい独特!!

岐阜県の養老町に赴いた依頼者と探偵は、彼、「幸ちゃん」の『のど自慢』で歌うシーンをDVDプレイヤーで見せながらいくつかの店や役場で聞き込みをするのだが、もう皆さん大爆笑!!

結果、案外あっさり幸ちゃんを見つけた3人は大喜び!!幸ちゃんは人の好さそうなおぢさんで絶えず笑顔で照れまくる。

幸ちゃんにフルコーラス、シャ乱Qの『いいわけ』を歌ってもらおうと、番組は何と養老町町民会館をリザーブ!!

超満員(?)のお客も集まり、『のど自慢』で演奏していた楽団と同じメンバーをバックに幸ちゃんは歌い出すのだった・・・!!

依頼者の2人は勿論だが、他のお客さんたちも大爆笑!!割れんばかりの拍手に包まれ、幸ちゃんのワンマンショーは幕を閉じた!!

依頼者2人は大感動にむせび泣き!!

そして、バックバンドのメンバーの半分以上は幸ちゃんのことを覚えており「まさかまたこの人のバックでこの歌を演奏するとは!!」とつぶやいたそうである。

ここで本題だが・・・

先日録画した映画『愛の嵐』を夕べ、同じような路線の暗い映画『暗殺の森』が入っているディスクに一緒に入れよう・・・と再放送分を録画し直したのだが、『暗殺の森』の後になぜかこの『探偵!ナイトスクープ』の依頼がひとつだけ入っていたのだ・・・。

だからこの依頼は現在『暗殺の森』と『愛の嵐』の間に入っている訳である。

シリアスで後味悪い暗〜いヨーロッパ映画の間に『探偵!ナイトスクープ』・・・常識的に消すべきなのだが、あまりに笑えるので何だか消したくない。

腹の底から笑えることって、そうないから・・・

消すのはいつでも出来るもんな・・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今休憩中なんですが、シルバーウィーク中もお仕事頑張ってる方たちが多いですね。

金銭的に余裕がないのに休みだけ増えたってしょうがないから、俺は好きこのんで働く訳だけど。

色んな方のブログを読んでいると、今日も仕事だという人が多いです。

お互いに頑張りましょう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

あっ!!違った、『みなしごハッチ』だった!!

どこの部屋からかは判らないが、実はさっきからアニソンが聞こえてくる。

それもかなり大昔のだ。

今なんか『みなしごハッチ』のテーマ曲が!!

飛べとべ〜ハッチ〜、みつばちハッチ〜・・・って歌。どことなく演歌っぽい歌い回しなのに曲調はゴーゴー(ふ、古っ!!)なの。

他にも『大ちゃん数え唄』とか、『アタックNo.1』そして『ばくはつ五郎』のテーマ曲なんかが次々と!!

失禁しそうに懐かしい・・・!!

今けっこうアニソンは流行っていて、もはや音楽の確固たるジャンルとして認知されつつあるが、普通のJ-POPとして聴いても何ら異和感がない、そこそこシャレたメジャー感の漂う楽曲ばかりだ。

でも・・・何か違うんだよな。

やっぱり"元祖・アニソン・シンガー"といえば・・・この人だろう。

水木一郎!!

これは2枚組CDで、全47曲が収録されている。

『ゲッターロボ』『ガッチャマン』『マジンガーZ』『メガロマン』などのヒーローアニメや特撮モノのテーマ曲が次々にかかる。

俺は『超人バロム1』のテーマ曲にヤラれたクチなので購入した。

俺も対抗してこいつをかけてやろうかな・・・と一瞬思ってしまったが、今『キューティーハニー』のテーマ曲が聞こえて来たっ!!

何なんだ?!自分で編集したCDでもかけてるのか?!とても販売しているソフトとは考えられない(アニメの製作会社や歌手の所属レコード会社などの絡みで)・・・!!

もう少し、聞こえてくる曲を聴いていよう・・・。

わくわく・・・!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1