実家は朝が早いので,また,俺も早めに寝入ったためしっかり眠って6時に早起き。

いつもなら会社で休憩中で,ちまちまアメブロを更新しているというのに(笑)。

きっとスーザンもカッツも早起きしてきて大騒ぎするものと思い込み,早く遊んで欲しくてわくわくしながら待っていたら,思いの外なかなか起きて来なくて結局彼らが下に降りて来たのは10時過ぎだった(笑)。

弟は仕事に,お父んはスキー学校の講師(小学生相手)のバイトに行ってしまい,お母んは家事で忙しく,キャメは妹の元旦那さんのところにお泊まりに行っていたしショーンは寝たきりなので,それまで誰にも構ってもらえず。

まあ,しょせん里帰りした娘がちやほやされるのは最初の2~3時間といったところですよ,奥さん。



カッツはいつになくたっぷり眠ったからかゴキゲンな時間が長く,すぐに「ママ,ママ」とグズらなかった。

昼近くまで俺にべったりで,終始ニコニコ。もお,可愛いったらない。

スーザンとは例によって絵を描いて遊んだのだが,「奥さん」「奥さん」言うと笑いながら「奥さんじゃないぃ~!!」といちいち否定するから,訳もなく面白かった。

そのスーザンの幼稚園の『生活発表会』のDVDをノエミさんから見せてもらったのだが,今は『発表会』じゃなくて『生活発表会』って言うんだね…何か,違和感。

やはり伯母の贔屓目というやつで,どの子よりもスーザンが可愛く見える(笑)。

『王様の耳はロバの耳』の侍女役と,チアダンスに出演したスーザンの晴れ姿を堪能する傍ら,改めて子供というものの面白さをもじっくり観賞。

自分の台詞や出番が終わったらぼーっとして鼻クソをほじる子供があまりに多いから,大爆笑。

普段から仲が悪いのか,ラインダンスのときに互いに押し退け合って先生にひそかに咎められている男の子が2人いたり,嫌いな男の子なのか手をつなぐのをしばらく拒否してる女の子がいたり,台詞を忘れたのかぼーっとして途方に暮れている子がいたり…とにかくめちゃくちゃ面白かった。

しかひ,今どきの子供はみんな脚が長くて細いなあと。

肥満児は皆無といってもよかった。

昔はクラスに何人か必ずデブやぶさいくちゃん,そして鼻タレ小僧がバランスよくいたものだったが(笑)。

ノエミさんから聞いて驚いたことがもう1つ。

このテの発表会や運動会などのイベント,人数制限があって1家庭からは2人までしか観に来てはいけないらしい。

割と園児の数が多い幼稚園だからなのだが,爺ちゃん婆ちゃんも観に来たい家庭だってあるだろうに…

そんなこんなで楽しく観賞,昼ぐわんの後もしばらくカッツとスーザンと遊んで,夕方帰って来たお父んに車で送ってもらって自宅に帰って来た。

来月もなるべく行こうかなとは思っているのだが,ドゥなることやら。

あー,楽しかった!!

あとは今日1日のんびり休んだら,年末年始は6連勤。

今から会社行きたくない(笑)!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
例によって実家では栄養補給も大いにしてきたのだが。

お母んが「残しもの」ばかりだという割には豪華だった。

春巻やビーフシチュー,おから,けんちん汁など。

27日の夕食にはハンバーグもあり,春巻には鶏肉が,ビーフシチューには牛の脛肉が入っていたので,普段肉を滅多に食べない俺の1週間分の肉摂取量を軽く越えたと思われる。

しかも,ガッツリ3食だったためひじょうに満腹になり,またほとんど起きっ放しだったから21時半には眠くて目を開いていられず眠ってしまった。

かなり,ぐっすり眠った♪

おかげで昨日起きて顔をさわってみたら,肌の感触が違うこと違うこと(笑)。

画像はほとんど記事内容と関係ない,キャメとショーン。



可愛く撮れたから,載せときます。



洗ってもらったばかりのキャメ。



ショーン君のそばにいるのは8月にカッツに買ってあげた『まわりんこパンダ』。
[Web全体に公開]
| この記事のURL


今回スーザンが気に入って片時も離さなかったのが,蛇と魚の人形。

お父んが買って来たそうで,魚の人形はニモ。お腹のとこから手を突っ込めば指人形になる。

スーザンは蛇の人形には「へびリン」と名前をつけていた。

このへびリンを首に巻きつけてしきりと戯れており,カメラを向けるとふざけたり自動的に笑顔を作ったり。



まるでジェイク・"ザ・スネーク"・ロバーツのよう(笑)。

確かに色もスーザン好みでパキッとしてるし,首に巻くと暖かいし。

ふにゃふにゃしておらず,少し硬めの芯みたいなものが通っているので,鞭代わりにして俺を攻撃したりもしていた。

相変わらず大袈裟に「あべし!!あべし!!」と叫んで倒れたりのたうったりしてあげると大喜びするから,つい全力で遊び狂ってしまった。



ソファーでうとうとするときも離さない。

結局,一緒に眠ってしまった。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先の記事を書いてから途端に眠くなってしまい,横になりながら携帯をいじっていたらガタッと寝入ってしまった。

実家では早朝起きて昼型生活にシフトチェンジしてみたが,やっぱり夜起きてるように出来てる体らしく,夕方には自然と眠くなるようだ。



さて,スーザンにあげたシルバニアの移動ハンバーガーショップだが,人形はもちろん別売り。

1つひとつ部品やパーツを切り離し,指定のシールを貼って見本通りに置いてゆくスーザンの目は真剣そのもの。

カッツが昼寝しているときで本当によかった。

カッツも何となく,大きな車のオモチャだということが解り興味があって仕方なく,しきりと触りたがって泣いたのだ(笑)。



しかし…可愛いのぅ…

これはやっぱり子供の小さな手指でないと無理(笑)。

ところで,先週新しく買い替えた携帯電話のカメラ機能だが,やはり初代のよりも大分進歩していて画像がきれい。

ただ…ドゥも画質が暗い。

本当なら画素数が高いままブログに載せたいのだが,容量が気になって四苦八苦しながら編集している。

撮影中ズームも出来るみたいで,使いこなせるようになる為練習しなくちゃなと思う。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1