今日もバイト(動物園・笑)して帰って来ましたよ奥さん。

相変わらずアニマルプリント率の高い職場で,今日は虎の顔がプリントされたトレーナーの下に花柄のプリントパンツの人がいた。

俺もいつかはああいう服を着るようになるのかな…と,若い頃は漠然とミセス向けのショップの店頭を見つめることがあった。

だが,46になった今もそのテのミセス向きショップにはほとんど入ったことがない。

何せ俺はこてんぱんにシンプルなものばかり買うので,何だかいらんギャザーを寄せたり,キラキラしたものを縫いつけていたり,余計な飾りをつけた服には全く興味がないのである。

だから,ミセス向きショップには入ろうとも思わない。

ありがたいことに体重も体型もそんなに変わっていないので,今のところ買いたい店(だいたいがメンズかジーンズショップ)で好きな服が買えるし,また,昔買ったものもシンプルなものばかりだから今も着られ,バカみたいに物もちが良いのだ。

そういえば,イギリスの何とかいう動物園ではアニマルプリント着用での入場禁止になったとか。

その動物園にはサファリパークみたいに動物を観ることが出来るところがあるらしいのだが,動物さんたちが自分と同類と思って親しみを覚えて近づき過ぎたり,補食者と思って緊張したり興奮したりし,お客さんを怖がらせることになりかねないからという。

アニマルプリント着用のお客さんにはグレーのオーバーオールを貸与するので,着用が義務づけられるとか。

おかしかったのが,そのニュースが載っていたサイトに,
「大阪のオバチャンたちには死活問題」
と書いてあったこと(笑)。

俺のバイト先のオバチャンたちにも,当てはまるな。わはは!!

アニマル柄も,品のあるものなら好きだけど…ダルメシアンとかね。クラシカルな感じで。

画像はおとといの北都プロレス恵庭大会で撮ったもの。



"キツネちゃん"ことルー・ルルル。今回はかなりスリムだった(笑)。

中身が誰かは判っちゃったけど,正体自体は判らず。



第2試合に登場したデスクレイン。

こちらは以前よりも雄大な体格に(笑)。彼の中身も判っちゃった。



池田くん。開場前に見かけたときにはマスクしてたから風邪引いてたのかな…

それでもリングに上がるとキリッと凛々しくさわやか&元気ハツラツ。

最近「絞った」そうでますますシャープなフェイスライン,ヒゲも様になってきて,そのイケ様ぶりにお客さんの女性(俺よりちびっと若いくらい)が,
「いくつ~?」
「結婚してるの?」
などと質問していてビックリしたが,何と,
「うちの娘の婿になって欲しいわぁ~」
という申し出であった。

いやぁ…気持はすごく解るよ奥さん…!!

しかし,池田くん,どこに行ってもモテモテだのぅ(笑)。



デスクレインはそんな池田くんをイスやチェーンを使ったラフファイトで苦しめていました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1