アメブロで書いている別宅ブログで、昨日からちょっと実験的に「ブログネタ」で記事を鬼更新してみた。

この「ブログネタ」というのは、運営局が提案するお題に沿って自分の思うことを書く・・・というものなのだが、「何か書きたいが、また書かなくてはいけないような気がするがネタがない」なんて人に最適だし、うまく書けばちょっとしたエッセイみたいな記事になる。

この「ブログネタ」を投稿することによって、それぞれの記事に運営局から後日評価のメッセージが主に深夜静かに届き、"すんも"というふわふわした赤ちゃんみたいなキャラクターが成長するようになっている。

その"すんも"を育ててみようと思って書き始めたのだが、「ブログネタ」ジャンルの記事を書くと、むやみとペタがたくさんつくことに気づいた。

アメンバーの人や普段からの常連読者の人たちではない、全く知らない人や、何で俺の闘病ブログを読むんだろうかと理解に苦しむような人、プロフィールも未設定で正体不明、ブログも書いていない人、どこにでもペタをつけている人(自動ペタつけ機能なんてのがあるらしい)のペタが飛躍的に増えるのだ。

以前にもここでコソッと書いたが、俺は単なる営業ブログ、商品や店舗の紹介につながるリンクを貼りつけた誘導が目的のブログ、明らかに自分の言葉で書いていないだろというようなブログは不愉快なので、自分のペタ帳からはガツガツ削除している。

そのペタに、おそらくキーワード検索で引っ掛かったからついたのだろう・・・というものが多々あることに気づいて、それを検証するためにちょっとたくさん「ブログネタ」で記事を書いてみたら・・・

やっぱり、思った通りだった。

例えば、「スイカとメロン」に関する記事を書いたら、「訳ありスイカの通販情報」などというブログネームの人からペタがつき、削除したら次の瞬間には今度は訳ありメロンの人からついた(笑)。

美容のことを書いたら美顔器や美容液の宣伝ブログから、料理や食事のことを書いたらダイエットのハウツーブログから・・・と次々ペタが。

昼間が特に凄い勢いでつくのである。

ペタがつくこと自体は構わないのだが、ちゃんと読んだ上でつけてくれているとは思えないペタが多過ぎて、いちいちイライラする。

パッとブログネームを見たときに、長ったらしい名前だとそれだけでウンザリしてしまうのだ。

悪いけど、これは俺の個人的な考えに過ぎない。だけど書かせてもらう。

例え何かの商品の宣伝や営業をやっていたり、どこかの店舗のオーナーだったり、特別な肩書きを持っているとしても、ブログネームだけはシンプルにした方がよっぽど好感が持てると思う。

(続く)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日は20時くらいに起き出して、録画したNOAH両国大会生中継をだらだら観ていたが、寝る前はあんなに空腹だったのに夜半前まで全然食欲がなかった。

だから、無理して食べずに家事をして過ごしたが、札幌はひじょうにカラッと涼しく、洗濯物がものの3時間もしないうちに乾いてビックリ。

そうこうしているうちにようやくお腹が空いてきたので、作っておいた画像のぐわんを用意。

こういうご飯に味噌汁、オカズ、サラダ・・・というちゃんとした食事は、かなり久しぶりで、作ってる間凄く楽しかった。

インゲン豆と豚肉の煮物は最近味覚が過敏で何でもしょっぱく感じるため、味付けがおっかなびっくりになり、ちょっと薄味過ぎたかもしれないが、まあまあの出来だった。

野沢菜とちりめんじゃこ、ゴマのふりかけも大量に作ったし、ずっと食べたかったひじきの煮物ものっさり作り置きした。

何というか、気が済んだ(笑)。

それでもって、お腹と心が満たされたせいか、いつになくこてっ!!と眠くなってしまい、食べてすぐに3時間ほど眠ってしまった。

いつもは仕事している時間なのに・・・!!

でも、たまにはいいよね。

昼から夕方にかけて寝たときよりもぐっすり眠れて、しやわせだったし♪

さーて、これから何しようかな。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
怒濤入電&馬車馬入力の5日連勤が終わって、屍になって帰宅。

でも、穴熊大作戦(よっしゃんさんの真似)をキメ込むためには買い出しに行かねばならず、10時になるのを待ってスーパーに。

ホントは今日は夕方から長都で行われる北都プロレスを観に行こうと思っていたのだが、ペー様が出場しないことが判り、また、あまりにもこの5日間、忙し過ぎというか客層・入電内容の悪さとで精神的に疲れた。

いや、だからこそ気分転換になるから、体は疲れていない(というか脳が疲れを自覚していない)のだから行こう・・・とも思ったのだが、ようやく食欲も出てきた為まともな料理がしたくなり、久しぶりにあれこれ作り置きなどしようと思って外出するのはやめた。

さっきのさっきまで迷っていたのだが・・・

ペー様はいなくとも、来月はFREEDOMS札幌大会に参戦する池田くんを気持悪く応援しようと思ったのだが、今日は部屋でのんびりしてリフレッシュすることに。

画像は載せるのを忘れていた引退試合前の山川さん。

早くもあれから1週間・・・

サムライTVでテイセンでの試合がダイジェストで放送されたのを観たが、入場時花道で何かもたもたしてるなぁと思ったら、コスチュームのフリンジが引っ掛かってお客さんに取ってもらってたのね(笑)。

さて、ぐわんも作ったことだし。

お腹空いたけど、起きたら食べるの楽しみに我慢して一眠りします♪

ところで、この記事タイトルを見てピンと来た人がいたら・・・

かなり俺とは仲良く出来るハズ。



[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日(今日もやってる)は夜勤明けで眠らずに、ちとせモールというところまで北都プロレスを観に行こうかと思っていたのだが・・・

ペー様が出場しないことが判って、行こうかドゥか迷ってゐる。

その会場は入場無料だし、ペー様不在の北都でも、行けば必ず何かしら楽しいことがあるのは判っているのだが・・・

俺もさすがに繁忙期の5連勤の後だしなあ。お疲れでやんす。

ま、体調と相談しよ。

画像は13日に岩見沢で撮ったバトルロイヤルの光景。

さり気なく写っているロードウォリアーズちっくな逆モヒカンの人は、岩見沢のご当地レスラーさんです。

真面目な話、藤波がこのバトルロイヤルにも参加していたら、もっと尊敬出来たんだけどなあ。



[Web全体に公開]
| この記事のURL
夕べの夜勤も怒濤入電だった・・・

ずっと屍状態で仕事してたような気がする。

ただ、昨日と違うのはくだらない問合せ他予約にならない電話も多かったというのに、何故か俺にばかり高額予約が舞い込んで、夜明け前にはすでにキチ○イじみた数字を弾き出していたことである。

正直、3日休んで引きこもっても許されるくらいの数字(笑)。

そういうときに限って、本当に、夕べは夜勤が3人もいたのに俺にばかり高額な複数同時予約や団体予約ばかり次々舞い込むのである。

もういいから!!って感じでウンザリしながら取り続けたが、ログアウト前の最後の何秒かで取った(エライでしょ)電話が15万越える金額になったから、自分でもビックリした。

ちょっと長引いてイライラしたけど、今朝も買物しようと思ってたから、別に10分や15分サービス残業してやってもいいやと。

実は、昨日は引き継ぎしなくちゃいけない案件があり、何とそれを忘れて会社を出、歩いて2分で思い出してブースに引き返す・・・というアホなことをやらかしてしまった。

だってめっちゃストレス蓄まってて、1秒も早くブースを出て行きたかったんだもん・・・

まあ、思い出したからよかったけど(笑)。それに、ステラプレイス他の開店までちょっとヒマが潰れた。

今朝もスタバに行って、チャイティー・ラテを飲んでから、お直しに出した靴を取りに行き、LUSHに行った。

早速新発売のメイクアップ商品を見て来たが、クリームアイシャドゥとリキッドアイライナー、そしてリキッドリップカラーだった。

クリームアイシャドゥは好きじゃなく、リップカラーもスティックタイプじゃないと使う気がしない俺にはちょっとアレだったが、色だけでも見てみた。

かなり強烈な色が多く、80年代テイストのメイクを今風に上手にアレンジ出来る人なら使いこなせるだろう・・・という感じ。

実際デモンストレーションしていた店員さんのとこで熱心に見ていたのは、若い子よりも俺より少し下くらいの女性ばかりだったし。
年代的にああいう色がいかにも好きなんだろうな・・・という感じ。

だから、新商品には手を出さず、いつもの洗顔料「ブラックダイヤ」「マリンに恋して」とソープを2種、それから生パックを2種買って来た。

「乙女の戦士」は昨年夏、娘にもらってから気に入り、たまにリピ買いしているのだが、今回は「華麗なる饗宴」を買って早速使ってみた。

物凄いターメリックイエローのパックで、洗い流すともちもち!!

起きてからの肌が楽しみである。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

61件中 16~20件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>