今日から3連休。

7月に入ってから2度,何かSPORAがおかしくなった。

1度目は7~8日にかけて。SPORAのトップ画面すら表示されず,「サーバーが混みあっているかメンテナンスを行っています」などというメッセージが出るだけ。

これは多分私だけ。だって,他のユーザーの投稿はいくつも上がっていたから。

info@spora.jpに問い合わせをして回答を待つ間に復旧したが,「もしや,とうとうガラケーからの利用は出来なくなったのか…?!」と総毛立つ思いだった。

でも,回答には「ガラケーからの利用廃止は考えていません」とあったので,凄く嬉しかった(涙)。

2度目は16日。これは全体的にだろう。というか一般ブログだけ?

その間一般ブログの記事投稿がほとんどなく,復旧したあと確認したアクセス数が尋常じゃないくらい少なかったから。

私の身内とか友人読者の中に,「ブログが全然読めないけどどうしたの?」「やめちゃったの?」と問い合わせ(笑)をしてくる人が何人かいるのだが,私に訊かれても解らんての。

さて,近況でつ。

6月に辞めた人が多いせいか,オペレエタア1人にかかる負担がじわじわ大きくなっており,先月下旬から爆発的に入電が増えたので,さすがの私も緊張感とイライラでドゥにかなりそうである。

こういうアホみたいな繁忙期に限って「10時間勤務歓迎」と言われ,よせばいいのに7月は全ての出勤日を10時間労働にしてしまった(涙)。

だって,お金欲しいんだもん。月に最低でも200時間は働かないと貯金も出来やしない。

5月6月と,平日はほとんど8時間労働だったので,11時起きに慣れた体に9時起きは結構つらい。

そんな心と体がまるで違う私は,毎日布団からマジックテープのように体を引き剥がして何とか出勤しているようなもの。

最近は休憩時間に会社にいることすら耐えられなくて,自宅に帰ったり外を歩いたりしている。

ある日ダリダの真似をして,ブギーボードに「人生にたえられない,ゆるして」と書き残してから休憩に入り戻ったら,ブースでは大騒動になっていた(嘘。でも半分ホント)。

「遺書を残して休憩に入るのはやめて下さい」と注意を受ける(若干の嘘)。

だが冗談事でなく,仕事や研修中,離席や休憩から戻って来ずそれっきりとなり辞める人がそれだけ多いのだ。

とにかく毎日緊張感と切迫感とでどっさり疲れるため,23時きっかりにアガれると判ったときの解放感といったら。

無駄のない動作(帰るときだけは)で帰り支度をし,『殺ドラ』で赤ワインやおやつを調達して帰るのだが,ぽやぁ~っとしながら赤ワインを選んでいるときが一番しやわせかも。

ホントは今日は外出せず部屋の片付けでもしようと思っていたのだが,映画を観る予定のない日(ホントは2本観ようと思っていたがリストラした)くらいしか帰れない…と思い,実家に帰ることにしたのだ。

決めた途端,脳内有線ではアリスの『チャンピオン』が…



スーザン,カッツ,そしてみかんに早く会いたいよ。

きれいなオバチャンが今行くからね…待っててね♪
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日考えよう
2018年07月20日  [Web全体に公開]
・私が3連休ちうに
2018年07月20日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ダリダの真似して
2018年07月18日  [Web全体に公開]
・シネフィル美香輔
2018年07月06日  [Web全体に公開]
・人生に耐えられない
2018年07月06日  [Web全体に公開]

0件のコメント