夕べの夜勤メンバーでアニメ&漫画トークで盛り上がった話を書いたが、『究極!!変態仮面』も話題に上った。

それぞれの好きな漫画を挙げたときに出てきたのだが、なっちは『変態仮面』を知らなかった。

だから、よねさんと2人であらすじだとかキャラクターの説明をあれこれしてあげたのだが、好奇心を抑えられなくなったなっちは会社のパソコンだというのに、
「多分、バレませんよ」
と言ってググッたのであった。

画像の数々を検索して笑いが止まらなくなり、あのときかなり長時間入電がなかったからよかったようなものの、かかって来たら応対中思い出し笑いで噴き出したに違いない。

以前俺が携帯から検索した動画、「孫悟空vs変態仮面(コスプレイヤー同士のバトル)」も見つけ出したなっちは、
「この格好を実際に出来るって・・・凄い・・・!!」
と感嘆の声を上げるのだった。

大分前に、あるホテルのプラン内容の価格のところに「朝食別夕食別」と書いてあるのに、「朝食においなりさん2個」と書いてあったので、誤植ではないかと確かめたことがあったのだが、
「価格上では食事なしの素泊まり。おいなりさんはあくまでサービスであり、数に限りがあるので早い者勝ちの為素泊まりと記載した」
という回答だったことがある。

あのとき俺は一瞬のうちに、「数量限定の朝食おいなりさんを奪い合う大人たちの醜い争いに巻き込まれて踏みつけにされた幼い子供に、自分の分のおいなりさんを差し出そうとする狂介(変態仮面の正体である少年)がずる賢い男においなりさんを奪われそうになり、あの決め台詞を口にする」シーンを思い浮かべたのだった。

その話をしてみたら、よねさんには解ったらしく、涙を流して大笑いしていた。

そうこうしているうちに7時から勤務の社員さんがやって来たので、俺たちは真面目に仕事をしていたフリをしなくてはならなくなった(笑)。

よねさんは、
「うちの会社、インタネ見たら閲覧履歴を消せる端末の方が少ないですからね・・・後でなっちの使ってた端末、チェックするように言っておきますよ」
と、涙を拭きながら言うのだった。

俺も何か検索しようかと思ったけど、やめといた(笑)。

今夜はよねさんはいるみたいだけど、あとのメンツは誰かな。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
『週プロ』買うの、忘れた・・・

録画した『猪木伝説』のことばっかり考えて帰って来たせいもあるけど、この半年くらい買うのを忘れて返本間近に買うことが多くなった。

これはもう買うなってことなんだろうか。

これだけ忘れるってことは大して楽しみでもないという証拠ではないか。

好きな団体や選手の扱いが少なくて、熱心に読むものといえばレトロ企画だけだし。

買うのをやめるならスパッとやめたいのだが、たまに興味のある企画をやるから・・・

なかなか踏ん切りが難しい・・・

そんな訳で、『猪木伝説』は冒頭のモンスターマン戦で危険(眠れなくなる)を感じ、心を鬼にして観るのをやめた。

それにしても、やっぱり猪木って凄い。

自分が最強であることを証明するためにほぼ毎日(昔は今と違って試合数が多かったし)メインを張ってたもんなぁ。

続きは起きる楽しみにして、一生懸命眠ります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今夜の夜勤のメンツは凄い。

全員アニメ『少女革命ウテナ』の大ファンと判明。

夜勤固定シフトの社員でリーダーさんのよねさん(年齢不詳)と、同じく社員のなっち(24歳)とあまりに入電がなくヒマだったので雑談をしているうちに漫画とアニメの話になった。

2人ともかなりコアなアニメファンで、声優や監督、スタッフにもメチャクチャ詳しい。

まさか会社でウテナの話が出来る日が来るとは思わなかった。

この仕事をしていると昼間は電話を取るのに忙しく一緒に休憩でも取ることがなければほとんど誰とも話などせずにいられるし、夜勤の固定シフトなら昼中心の勤務の人とはやはりほとんど口をきくこともなく、何が好きな人なのかを知ることなくすれ違い続けることも可能。

なっちはたまに座席が隣になったときに2言3言口をきくだけの間柄だったし、よねさんとは夜勤が結構一緒になるから割とよく喋るが、社員さんはしなくてはいけない雑用が色々あるから邪魔してはいけないと思い、あまりうるさく話しかけることはしなかった。

それが2人共かなりマニアックなアニメファンと判りビックリした。

なっちはサウンドトラックをボックスセットで購入するほどウテナの音楽も好きだと言うし、かなり後からハマッたよねさんはテレビを持っていないのでYouTubeの小さな画面で、根性で全部観たとのこと。

そのうちブルーレイでディスクが発売されたら絶対に買うと言う。

2人共ウテナの劇場版映画も観ているし漫画も持っているとのことで、もうただただビックリ。話は尽きなかった。

今頃になってポツリポツリと電話が鳴り始めているが、3時半辺りから15分くらい前までいい具合に全然電話が鳴らず、もう大雑談会。

今日は成績はもうあきらめた。そんなことより大事なものがあるのだ(笑)。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
というより、嵐ファン恐るべしというべきか。

ビックリしたよ・・・今からもう来年の1月14日、福岡のホテルの予約を取りたい、なんていう人が相次いでいるのだ。

何でそんな遠い未来の?!と不思議だったが、調べたらすぐに判った。

嵐の全国ツアーの最終日が来年1月14日福岡なのである。

さすがにまだ部屋出ししているホテルは少ないのだが、まだまだ先の日にちなので取り敢えず泊まれるホテルを確保しておいて、それより気に入ったプランや安い値段のものが出てきたらキャンセル料金が発生しないうちに変えよう・・・というお客様が多く、結構あるもので予約をして下さる方ばかり。

ひー・・・

プロレス界にもこれくらいの情熱と執念を持って追っかけたがるような団体・選手がいれば未来は明るいのだが。

なんてことを考えてしまった。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1