ピンク色の、細かい花びらや茎・葉っぱの浮いたお湯を棄てて風呂掃除終了。

セレブ気分を味わった後、バスタブに着色しないように即風呂掃除をしなくてはならないから、何だかビンボー性な感じがする(笑)。

バスボムやバブルバー使用後のお湯を棄てているときはいつも、「楽しい休日もこれでおしまい」と実感するので、だんだん憂鬱になるし。

でも、久々に気合を入れて全身あちこち手入れをしたので、ガッツリ自己満足(笑)。

今夜から2晩夜勤をしたら、次は日曜日が休み。

日曜日が休みでも、あんまり嬉しくないんだけどな・・・

それではおやすみなさい。

パタン(棺桶の閉まる音)。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
休みを満喫ちう。

掃除と洗濯だけして『七五三』へGO竜馬し、大門おやびんに『中春こまわり君』をお返ししてきた。

大分お腹が空いたので、炒飯と餃子を順に頼んで完食。

炒飯には、今回もチャーシューの代わりにエビを入れて(何だか肉が食べられなくなったので)作ってくれた。ありがとうございますありがとうございます。

街は一部凍った道もあるが、危ないというほどではないので、今夜もすすきのから歩いて帰宅。

たくさん食べたからいい運動になった。元々歩くの大好きだけど、毎日会社と部屋との往復だけじゃ全然運動にならないもんね。

しかし、まだまだ夜中は寒いな札幌・・・

そんな訳で、今夜は初めて使うバスボムを投入。

見た感じ「桜日記(最近かなりお気に入り)」とあんまり変わらないのだが、大きさはかなり小さくて「ローズクイーン」という。

お湯にポチャンするとバラの花びらが浮き上がってきて、かなり上品でセレブレイトな香り。

ただ・・・この花びらが微妙な量なんだよな(笑)。もっとたくさん、ゴージャスに浮かぶような量を入れるか、全く入れないでくれたらいいのに。

実はコレ、自分で買ったものじゃなく、会社を辞めていったあやぱんからの頂き物。

排水するときに取り除かなくてはならない花びらや葉っぱ、海藻、紙吹雪なんかが入ってる入浴剤は買わないようにしてるから。

コレも発売当時は、使ってみたいから買う気満々でショップに行ったのだが、花びら入りと判ってやめたのだ。

でも、頂き物だから、心おきなく使わせてもらった。

朝になったら、ザルで花びらを取り除いてから排水だな・・・





[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1