「そして」って言われても困りますわな(笑)。

録画した『ミドリのマキバオー』を観ながら、画像のものをつまんでます。

小腹が空いたんで・・・。

味噌マヨネーズ(一味唐辛子も少し)でキュウリとブロッコリーを食べてるんだけど、メチャクチャ美味い・・・っっ・・・!!

キュウリもブロッコリーも一昨日買ったものだが、ブロッコリーが特に。

売場で見たときから深い緑色をしており、茹でてもつややかな深緑色。

まるで実家で獲れるブロッコリーみたいに濃厚なお味でした。

国産であることだけは確かなんだけど、どこ産だっけ・・・

加えて味噌はお母んの造った自家製味噌だし。

これで夏はスティックサラダなんかいくらでも食べられるくらい美味。

それにしても今日はドラゲーvs大阪プロレスin京セラドームの日だからか、いちいち画面の替わるのが遅い。

もう、何かビッグマッチがある日はこうなんだってことで慣れはしたけど。

今日も何度か再ログインを要求する画面が出て記事やコメントが消えたので、油断も隙もありゃしないのだった。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
買ってきたシャンプーバー、今日はまず「ぴかぴか」の方を使ってみた。

イランイランの香りが好きなので前から買おうと思っていたが、店で嗅いでみると意外に香らないので保留にしていた。

でも、口コミサイトで洗い上がりや髪の手触りなど、使用感についての書き込みを読むと、しっかり泡立って毛穴をスッキリ洗い上げてくれ、つややかな髪になる・・・というものが多かったのでやはり買おうと思った。

濡らした髪に直接当てて泡立てる商品なのだが、少しでしっかり、豊かに泡立つのでビックリ。

こりゃ1個で70〜80回使えるっていうの、ホントかも。

すすぐときも泡切れがよかった。

試しにコンディショナーもトリートメントも使わずにいるのだが、俺の髪はショートだからか心配していた程きしまない。

手触りも弾力があって、しっとりし過ぎずいい感じ。

今、カタログ(というか店頭で不定期に発行・配布しているフリーペーパー)を見たら、何とこのシャンプーバー、微細ラメが入っているらしい。

でも・・・特に何かキラキラしてはいないと思うのだが・・・

ま、いいや。

全然話が違うのだが、『週プロ』見たら関本 大介が金髪・金眉になっていてビックリ!!

に・・・似合わない・・・!!

黒髪長髪オールバック・黒髭ボーボーの方が彼のワイルドでタフなイメージにぴったりなのに・・・!!

何より昭和のレスラーっぽい雰囲気がガッツンガッツン漂っていてカッコよかった。

何があったのだろうか、大ちゃんに?!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

クッキーちゃんが来て30分ほど喋って行った。

ブログを読んでここ最近の食欲減退を案じてくれ、ローソンでサラダ巻きを買って来てくれたのだ。

「これくらいなら食べられるでしょ」
と言って。

いつも何かしら差し入れ貢いでくれるので、さっき買ったばかりの『LUSH』のソープ「サンドストーン」をプレゼントしたら大喜びだった。

ホントは自分用だったのだが、クッキーちゃんも好きな香りだと言っていたのを覚えてるので。

彼女は今夜はお父さんと夕食だそうで、元いた隣のマンションに帰って行った。

もしかしたら明日も来るかもしれない。

で、ようやく腹が減ったので、味噌汁とほうれん草のお浸しを作って本日初のちゃんとしたご飯に。

たったこれだけで、油分ほとんどなしのさっぱり系のものばかりなのに腹いっぱい・・・

もう、今夜は何もいらない・・・
[Web全体に公開]
| この記事のURL

『LUSH』に行って来てしまった・・・

凹むときこそいい香りのモノで気分転換しようと思ったんだもん。

それに、思ったより給料がちょっと多かったし。

かねてから使ってみたかったシャンプーバー「えんルンバ(緑色)」と「ぴかぴか(白)」、そしてやっぱり「えん」のソープ(赤いバー)も買ってしまった。

前から思ってたのだが、なぜ「えん"ルンバ"」なのだろう?

"マンボ"や"ジルバ"、"ツイスト"はたまた"ロカビリー"でなくて、なぜ、"ルンバ"?

・・・ま、どうでもいいか。

シャンプーバーはその日の気分やコンディションによって使い分けようと思う。

さて、どんな洗い上がりになるのかな・・・もうシャワー浴びちゃおうかなー・・・←まだ早いか[:i:%F9%AC:汗:]

ソープはたくさん色んな種類のを買い置きしてあるから当分は買わないと決めていたのに、手が勝手に!!

やっぱり「えん」の香りが好きなので、ライン使いしたいし。

そのうちクリームも買ったりして(笑)。

商品を見てたら案の定、店員さんが「お使い下さぁい」とかごを持ってきたが、バシッと断った。

あんな狭い店の狭い通路でかごなんか持ってられないよ・・・他のお客さんの邪魔になるっての(俺も邪魔くさくてたまらない)。

『週プロ』は白黒ではあったが、拳號様がたくさん載ってて嬉しかった。

一服して『週プロ』読んでからスクラップを再開しよう・・・
[Web全体に公開]
| この記事のURL

レコーダーのことを考えてたら色々面倒くさくなって、何だか何もする気がなくなってきた。

銀行に行くのは夕方からにして(ていうか別に今日でなくてもいいんだけど)、細々とスクラップしよ・・・

今日は2008年1月から。

毎年恒例の「プロレスラー写真名鑑」が掲載される号だが・・・

円華ちゎん、表紙に、いたっ!!

鈴木 みのる兄やんとKENTAの間に!!

この年円華ちゎんは「グッとくる女性の仕草」欄に
「女性はそこにいるだけで十分かわいいです。特別なムーブなんて必要ないのです」
と書いていた。

おそらくそのとき「いてくれるだけでいい」と思えるような人とでも付き合っていたと思われる(勝手に憶測)。

思えば円華ちゎんはSUPER-X時代から書くことがいちいちまともだった。

「好きな異性のタイプ」とかまあ、そのテの項目への回答が。

これは『ゴング』の方の名鑑に載ってた回答なのだが、
「健康であれば容姿は二の次」
とのこと。

それを見て俺はああ、やっぱり健全な子なんだなぁ・・・と感心した。

だが、あべがいうには、
「こういう優等生的な回答なんか誰も信じねーって。空気読めねえ男だなー」
だそうで。何だと!!

「わざわざ"容姿は二の次"なんて書く辺りあやしいじゃん。そういう奴に限って実は容姿が第一だったりするんだって(それの何が悪い?!)。絶ッテー口と心は違うの!!こういうキレイな顔した奴に限って腹黒いんだよなー」
と、まるで円華ちゎんに何か恨みでもあるとしか思えない、根拠のないことをぬかしていたことがあった。

きけば昔好きだった女の子に実は彼氏がいて、その彼氏がどことなく円華ちゎんタイプの美形さんだったそうで・・・

で、円華ちゎんを見ると無性に思い出してムカつくらしい。

でも、円華ちゎんにもその彼氏にも別に罪はないだろうが!!

・・・話は逸れたが、素顔になってから初の『ゴング』の名鑑の同様の質問には、
「健康で家庭的な女性」
と書いてあり、思わず、
「それ、俺じゃん!!」
と叫びそうになったものだ(笑)。

俺が悪いのは大腸だけで、あとはバリバリ健康だもん・・・ダメ?→ダメだって[:i:%F9%AC:汗:]

冗談はさておき、俺は円華ちゎんが幸せな結婚をして暖かな家庭を築くことが出来たら全身で祝福する。

そして力の限り「よろこびの舞」を舞うと思う。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

7件中 1~5件目を表示


1 2 >>