雨だよ・・・

休憩時間はおそらく明け方辺りだろうから、それまで皆さん、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

出勤まであと約1時間。

今夜は21時からムービープラスHDチャンネルでザ・ロック主演の『スコーピオン・キング』を放送するのだが。

観られないから録画して出てこ。

うちのセンターのシフトを作ってるCSVという管理のおぢさんだが、俺の面接を担当した人。

さんざん「出勤日数&時間は多い程いい」「昼から深夜、夜勤希望」「暦どおりの休日など欲しくもない」など言ったもんだから相当印象に残ったらしく、俺に会いさえすれば夜勤について相談してくる。

先日など、ログイン前に来月の休日希望の用紙を提出に行ったら長々引き留められて参った。

研修時は研修時で、まだデビューすらしていないのに「9月はどれくらいの割合で夜勤を入れるか」で長々相談されたし。

来月のシフトを組むに当たって、「夜勤が2〜3日続いた場合、そのあとの休みは連休がいいか、1日だけでいいか」など。

まあ、気を使って尋いてくれてるんだと思うけど。

その休みのあと14〜24時勤がくるのなら連休がいい、と言っておいたが、「あまりたくさん休みは欲しくない」ということも言った。

「月に10日も休みを入れられたら自分は必要ないのかと思ってしまう」くらい言った。

そしたら笑って「そんなに稼ぎたいの?」と尋かれたが、当り前じゃん。

フツーに暦どおりに休んでたら生活出来ないんですけど。

だから俺はキッパリと、
「もう、貧乏はイヤなんです・・・!!」
と宣言してきた。

多分夜勤をすすんでやりたがるオペレーターがいないので、CSVは出来れば俺に夜勤専門になって欲しいのだろうと思う。

でも、確かにそうなったら稼げはするけど、全く昼夜逆転の生活が身についてしまえば、病院に行ったりプロレスのある日、結婚式や何かのときメチャクチャつらいと思うし。

だから月の1/3から半分くらいを夜勤にしてもらうのがちょうどいい。

それだってまだ経験してないからどんな感じか、夜勤の生活リズムが俺の持病にどういう影響を与えるか分からないが。

来月は『札幌プロレスフェスタ』の両日は休みの希望を出してきたが(次の日は休日か夜勤という希望も出してきた)、どういうシフトになるかな・・・

画像は近日中にアニマックスで放送される予定の『ジャングルの王者ターちゃん』。

このアホ面大好き。癒されます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
夜勤ならかなり服装もメイクも「夜向け」でいいんじゃないか・・・と思っていい気になってメイクし始めたけど、ちょっと待った!!

仕事が終わって帰るのは朝9時台。

そんな時間帯にこてんぱんに「夜」の雰囲気タレ流しのいでたちでたった10数分といえども札幌駅近辺を歩いて帰ってくるなんて・・・

それに朝は日射しも強いのだから、まだまだ日焼け止めは必要だ。

夜の出勤ならもう日焼け止めはいらない!!と一度は上機嫌になったのだが、首やデコルテ、手の甲など、明日帰る前に塗り直してから外に出なければなるまい。

意外と夜勤って、考えなきゃなんないことが多いな・・・めんどくさい・・・。

さて、ご飯食べよ。さすがに24時間近く何も食べてないから腹減ったよ〜〜〜。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

やはり夜勤の日の出勤前もアニマックス点けてダラダラしてます。

雲のジュウザ、山のフドウが出てくる新しいシリーズが始まった『北斗の拳』。

しかしこの遠近法をまるで無視したフドウさんの体格、どうですか。

ケンシロウの方が前にいるんですけど。

食糧難の時代という設定なのに、このアニメにはこのテの遠近法無用のデカい人たちがたくさん出てくるのが不思議。

昔流行った『嗚呼!!花の応援団』という漫画にもそういえば「みすずちゃん」という、身長3メートルの女の子(ていうか生物)が登場したっけなあ。

主人公の青田に想い(迷惑な)を寄せる質屋の娘なのだが、いちいち語尾に凄まじい放送禁止用語をくっつけるのだ。

ところで、北都プロレスで北海道巡業となるとブログの怒濤更新を始めるアップルみゆきさん。

今日は大通りに繰り出すと書いてあったけど、何して過ごしたのだろう。

明日の手稲神社での試合は観に行けないけど、天候に恵まれることを祈ってます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
もう17時台に日が暮れるんだね。確実に冬に向かっております。

日暮れと共に、ダークネス・ミカスキー誕生(笑)。

これから何日かは夜勤が続くので、これくらいの時間に起床します。

しかし寝たこと寝たこと。寝倒したといっても過言じゃない。

こんなにこの時間まできっちり眠れるとは思ってもいなかった。こんだけ眠れば多分明日の朝までもつだろう。

さて、どんな仕事になることやら・・・

ところで、日付が替わってからあまり記事を書いてないのにいつもよりアクセス件数の伸びが早い。

ホントにこればっかりは解らないもんだ。

それに今日はいつもの「あやしいサイト」から1回も過去記事コメントが来ていない。

そろそろ虚しくなったのかな(笑)。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

8件中 1~5件目を表示


1 2 >>