明日から6日連続失禁・・・あっ、間違えた!!連続出勤なので、食料も買ったし保存の効くオカズも作ったし。

品切れしているものもさほどなく、必要な食品を揃えられることに感謝しつついただきます。

今夜のぐわんは炒り鶏とサバの焼き漬け。

サバの焼き漬けは焼きたての生サバに、作り置き甘酢と醤油少々、みじん切りした生姜を混ぜてぶっかけ、青みの小ネギを散らします。

今日は料理も出来たし、ペーちゃまから購入したDVDは全部観られたし、とある掲示板を常連の人たちとたっぷり荒らした(管理人が出張中荒らしておいて、って言うから)し、朝からなかなか充実した休日だった。

ごちそうまいたっ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

おまけ♪

休憩のときに撮らせていただいたとき、「暗い・・・」とボヤく俺にペーちゃまが、
「後で明るいところでまた」
と言ってくれたので、お言葉に甘えて再度撮らせていただきました。

今回のペーちゃまの髪型はどことなく「まことちゃん」を思わせるカットだったが、怨霊先生とのツーショットは本当に非日常的な感じで実にステキング!!

もしもいつか、俺とナントモさんとで現在万年構想中(笑)のミュージカル『Mr.パキスタン』が完成し、映画化もしくは舞台化が決定して制作発表記者会見が行われるとしたら・・・←キチガイの白日夢ですから、よいこの皆さんは気にしないで下さい。

怨霊先生は白衣に聴診器、ペーちゃまは『紳士服のコナカ』提供"男たちのリアル・クールビズ"の、前面だけの半分スーツ着用で出席するのだなぁ・・・と、お二人を撮影しながら俺は夢見てしまった。

そして俺とナントモさんはその横で、梶原 一騎&真樹 日佐男もビックリの光り物スーツ着用、満面の笑顔でたたずむのである。

ペーちゃまと劇中で恋に落ちるヒロイン役の女の子はオーディションで一般募集。

マタドール姿のペーちゃまとイルカの上で繰り広げられるラブシーンが話題になり、二人には記者からの質問が雨あられと浴びせられる。

「わざと何度も失敗してやり直したという説があるのですが?!」

マイクを向けられてはにかむ二人・・・携帯のカメラのシャッターを切る間にこれだけ大容量の妄想をした訳だが、本当にお二人を見ているだけで想像は尽きなかった。


出入口で666グッズを販売していたお二人を撮っていたら、休憩時には見当たらなかったポートレートがあったので買うことにし、ペーちゃまのオススメで『ヤングリボンわっしょい!!』のDVDも買うことにした。

募金で1000円札を使ってしまった為5000円札しかなく(8月の悪夢の再来)、ここでまたお釣で迷惑をかけてしまった訳だが、ペーちゃまが、
「待っててくれたら用意します」
と言ってくれたので、喜んで待っていた間に写したのがこの写真。

だけどペーちゃま、何を慌てたのか、お釣が1000円なのに売上の4000円を俺に渡そうとしていた(笑)。

そんなこんなで笑顔になって帰って来た。

今日は一昨日に引き続いてヤンプロのDVD鑑賞三昧の休日を過ごしております。しやわせ!!

北都プロレスも今日は確かオフで(昨日まで4日連戦!!)明日最終戦。ハードなシリーズだったと思う。

怨霊先生に至ってはこの日の「ワンデイタッグトーナメント」のためだけの札幌上陸だった。

帰りは雪が降っていて結構寒かった。体調を崩されませんように。

本当にお疲れ様でした!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

結末から先に書いてしまった3.21の北都プロレス札幌琴似パトスでの「ワンデイタッグトーナメント」。

KAIENTAI-DOJOのまこしおコンビ(まこりんは退団しちゃったけど)にも匹敵しそうな程のチーム力を誇るYUJI KITOと近藤 博之の"アロマナックルズ"を破った夢路さんと梅さんの"カンパイボーイズ"が見事に優勝し、賞金の30万円をその場で西区役所を通じて日本赤十字に寄付・・・という、大ハッピーエンドで終わったところまで書いたのだが、その後の恒例ボーナスマッチともいうべき全選手参加バトルロイヤル(あれ? カナディアン・ランバーはいなかったぞ?)が行われた。

試合前に演武を披露した琴似武道館の少年たち、松本くん、斎藤くん、そして北村くん(名前間違ってたらごめんなさい)が参加。

大矢選手や夢路さん、梅さんたちに「オラオラ、松本お〜!!」などと、笑顔で名前を呼ばれながら順に可愛がられていた(笑)。

実に心温まるふれあいですなあ・・・こういうのって、後々いい思い出になるんだよね。


このバトルロイヤル、毎回お約束のシーンばかりなのだが、何故か不思議と飽きないどころかやってくれないと気が済まないようなところがある。

今回も池田選手が逆ギレしながらリングの下に隠してあったホウキなどの小道具をやや不自然な動作でクレインさんに投げつけたりするシーンや、クレインさんの男色ナイトメアーもまっつぁおのセクシーダンスのシーンがちゃんと見られて安心した。

もはや北都プロレスの様式美とすら言ってよいかもしれない。

毎回毎回寒くてあたたかいバトルロイヤル。

このバトルロイヤルが終わりに近づく頃には段々淋しい気分になるのは否めない。

次は5月にお会いしましょう。必ず休みを取って観に行きます。

体調も万全に管理しながら楽しみに待ってます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

買い出しの途中でカロリー切れを起こしかけ、やっとの思いで帰り着くや否や包丁片手に100あたた。

蕎麦屋さんの「焼き飯セット」ふうの昼ぐわんを作った。

めかぶ入りのうどんと、テキトーにラー油と胡麻油をぶっかけて作った炒飯。

本当はうどんのトッピングをもっと考えたかったのだが、あまりに空腹であさつきをのせるだけで精一杯。

テキトーに作った割にはラー油味の炒飯、旨っ!!

もりもり食いました。

さーて、ビタミンも補給しなくちゃいかんからイチゴ食ーべよ♪

でもちょっと・・・炭水化物食い過ぎ?!あせっ!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
休みの日なのに今朝は早起き!!

夕べは夢中で読書に耽ってしまい、北都プロレス観戦記終盤の記事を書かずに眠ってしまった・・・

おーちゃんが大日のチケットを買ってくれることになった嬉しさの余り、昨日のことを書くのを忘れていたが、引っ越し後のブースは取り敢えず机にパーテーション(仕切り)もついて以前のように電話を取れた。

広さが前のブースの倍以上なので、ロリ他のデシベルのデカいオペレーターの声が不思議とそんなに響かないのが有り難かった。

でも、隣なら間違いなく発狂する(笑)。

昨日は1時間早く出勤を頼まれたが全然入電が少なくてヒマ過ぎだった。

だから卓上筋トレばかりやってた。

ヒマならここぞとばかりにアホでナルシストのマネージャーが物欲しげにウロウロしてオペレーターに話しかけようとして来るから、奴が引くくらいの形相で握り続けた(笑)。

おかげで首と腕と肩がゴリバリに凝ってしまい、痛くて早くに目が覚めた・・・というのが実情である。

でも、馬車馬のように電話を取ってたら卓上筋トレはあんまり出来ないので、たまにはいいかなと。

コーヒーとサラダで朝ぐわんにしたいところだったが、もう冷蔵庫に野菜も果物もないから今日は買い出しに行かにゃな。

仕方ないからチョコレートとチーズとビタミン剤で。

今日は何作ろっかな♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

6件中 1~5件目を表示


1 2 >>