今年はアレルギー性鼻炎の症状がしっかり出てる。

この4年ほど温かくなっても症状があまり出なかったのは、やっぱりステロイドを飲んでたのが何らかの要因になっていたのかな。

ノーステロイドの今年ははっきり症状が出てるもん。点鼻スプレーだけじゃおっつかないくらいに。

起きてからしばらくは鼻がくすぐったくて何度もくしゃみが出るから『ストナリニ』のお世話になっているが、とうとう切らしてしまったので出勤前に『殺ドラ』に買いに行かなくちゃ・・・

でも、今頭痛で『バファリン』も飲んでるから、そこに『ストナリニ』を飲むと尋常じゃないくらいの睡魔と闘わなければならないんだよなー・・・

かと言って飲まずに仕事すると、応対するときに息継ぎが苦しくて自分でも聞き苦しい応対になるだろうし。

夜勤は最初の3〜4時間と最後の1時間が忙しいから、その間のヒマな時間をどう睡魔と闘うか・・・

それが問題だ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

クッキーちゃんからの差し入れにこんなのが入っていた。

さっそくおめざのスイーツに♪

ネーミングがniceだったから記憶にあったのだが、碧さんのブログに登場していたドーナツではないかと思って確認したらやはりそうで、『JIN』というドラマの中で出てくるお菓子みたい(観てないから解らないけど)。

ドーナツの中に黒ゴマと玄米が入ってるようだが、美味しい!!

普段オールドファッションドーナツしか食べてないから、和風の味は新鮮。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
実家にシフト表を元に今月の俺のスケジュールをメールで送信していたときに気づいたのだが・・・

今月は実に理想的なシフトである。

まず休みが8日で出勤日数が22日ある。連休が2回あり、3〜4日おきでちょうどいい具合に休みが入れてあるのだ。

夜勤が6回とそこそこ多くて(10回くらいあってもいい)26時までの半分夜勤のようなシフトがほとんど。

同じ9時間働くのでも22時以降の方が時給が格段に高いので、26時まで勤務が多いのは助かる。

26時まで勤務の日は休憩もかなり遅い時間帯だから休憩室も静かだし。

北都プロレスに行く前の日は24時まで勤務になってるし、病院に行く前の日もそう。

夜勤の次が昼か夕方から勤務のときは必ず間に連休を入れてあるし。

前任のCSVのオッサンなら末日まで長々かかってるクセにロクなシフトを作らなかったからなあ。

今シフトを作っているのは誰かをSVに尋いてみたらVMのシラタキさんだという。

俺に他センターでのアルバイトを紹介してくれた(被災地がターゲットの仕事だったんで震災の為流れた)方で、あまりニコリともしない気難しい人だけど俺には優しいから好き(笑)。

ちゃんと稼ぎたいの解ってくれてるからこんなに助かるシフトを作ってくれたのかな。全くいいひとだ。

そんな訳で、今月もいい成績取れるように頑張ろー。

それでは、美顔器でイオン導入もしたし、眠ります。

ぐーすかぴー。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
この何ヵ月か左目が痛むことが多くて、そんなときはコンタクトを外して様子を見ている。

大体2〜3日裸眼で過ごせば治まり、コンタクトレンズ装用を再開するのだが、3日前からはおさまってもコンタクトを入れると2時間ほどで充血してくる。

見苦しいからすぐに外すのだが・・・充分見えはしても右目だけ装用して仕事し続けるのも結構疲れる。

いよいよ買い替えかな・・・ずっとビンボーだったから買い替えてなかったのよ。

明らかにヤバい年月買い替えてない・・・
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先日『屋根裏部屋の花たち』談義で盛り上がったクマさんと今夜は夜勤真っ最中。

だけど馬車馬のように電話がかかってくるから全然話せない(笑)。

ようやく俺がさきに30分休憩に入れたが、今月は夜勤か26時まで勤務がほとんどで嬉しいと言ったら、クマさんがシフトを見せてくれて、確認したらほとんど一緒なので互いに喜んだ。

おまけに今月は俺は連休が2度あるので、スーザンに会いに実家に帰れる♪

お母んの自家製野菜ももらえるし、楽しみだニャー。

この夜勤3連勤が終われば4〜5日と連休だが、この連休は部屋でグダグダしようっと。

いい加減片付けないと部屋もひどい有様だし。

さて、隠れ家にもちょこっと行って来るか。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

5件中 1~5件目を表示


1