ラグビーワールドカップの準決勝が昨日終了しました。

冷静さを保つつもりでしたが、やはり大好きなスプリングボクス(南アフリカ)の決勝進出がかかっていると、そうもいきませんでしたね(笑)

26日の準決勝第1試合はまさかの結末に…

イングランドの強さはもちろん認めますが、あそこまで追い詰められたオールブラックスの姿を観たのは初めてでしたね。

昨日のスプリングボクスも、ギリギリの攻防を制しての勝利でした。



↑さすがラグビーワールドカップ、ベスト8以降の闘いはさらに熱くなっています!

残すは3位決定戦と決勝のみ…しっかり見届けたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日はスポーツクラブに早めに行って、予定通りのトレーニングをこなして準備万端です。

何の準備かと言うと、今夜はラグビーワールドカップの準決勝南アフリカ対ウェールズのJ Sports生中継を観なければいけないので、その心の準備ですd(^-^)

前回の準々決勝でも当たっているそうですが、残念ながら見逃していたんです。

雪辱に燃えるウェールズ、再び跳ね返す意欲満々の南アフリカ…

間違いなく面白い試合になると思います。

昨日の準決勝では、何とイングランドが勝ち上がりました。ちょっとビックリしましたね。

今日の準決勝も見逃せません。とても楽しみです(≧∇≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
横浜で行われている、ラグビーワールドカップの準決勝イングランド対ニュージーランドを、J Sports1の生中継で観ています。

後半から観ていますが、何と前半ニュージーランドは無得点(@_@)

1トライ&1PGで、イングランドが10点リードしています。

でも、後半早々イングランドにトライが決まったと思ったら、ビデオ判定で取り消しに…



↑あと試合時間残り約30分…一体どんな結末が待っているのか、じっくり見届けたいと思います。

さすがラグビーワールドカップ準決勝、さすがイングランド対ニュージーランドという、緊迫した試合展開には痺れますね~(≧∇≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先週末に行われたラグビーワールドカップの準々決勝4試合のうち、唯一観ていなかったウェールズ対フランスを観ました。

この2チームは、欧州6ヶ国リーグ「シックスネーションズ」で常にぶつかり合っています。

ワールドカップの決勝トーナメントという舞台で、さらにヒートアップしていた印象があってとても面白い試合でした(*^^*)

試合開始5分足らずでトライを決めたフランスは、前半で既に全力モードでした。

フランスが19-10とリードして折り返し、後半でウェールズにPGが決まって19-13になってから、72分くらいまで点差は縮まりませんでした。

フランスが逃げ切るかと思われた試合でしたが…



↑ウェールズにようやくトライが決まり、残り数分を守り切っての逆転勝利!

わずか1点差の19-20という、大接戦になりました。

さすが、今年のシックスネーションズを無敗で優勝したウェールズは強かったですねd(^-^)



↑試合後、フランスのキャプテンの背中をウェールズのキャプテンが見送っていたように見えました。印象的なシーンでしたね。

27日には準決勝が行われる予定です。

ウェールズの相手は、南半球4ヶ国による「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」を制した南アフリカになります。

今年北半球と南半球それぞれで頂点となった2ヶ国の対決になりますので、準決勝も見逃せませんね(≧∇≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
日本で、そしてアジアで初めて開催されているラグビーワールドカップは、日本代表の皆さんが見事にベスト8に進出されるという快挙と共に、大いに盛り上がっていますd(^-^)

20日に行われた準々決勝では、前回2015年の一次リーグで勝利し「世紀の番狂わせ」と言われた時と同じ南アフリカ代表が立ちはだかりました。

先月6日に熊谷で日本代表は南ア代表と対戦していますが、その時はキックを多用した戦略に苦しめられた印象がありました。

日本代表がベスト8に進出しなければ、ワールドカップで実現する事はなかった南ア代表との"再戦"は、実にドラマティックなカードでしたね。

テレビで観ていても、日本代表を全力で応援する会場の空気感が伝わってきました。凄いボリュームでした。

準々決勝の前半では、南ア代表の選手がイエローカードを取られる場面もあって、互角の勝負になっていたと思います。

ただ、南ア代表は今回はフィジカルを前面に出して勝負していたようです。



↑写真のように"塊"を作って、相手陣内に押し入っていく「モール」と呼ばれるラグビー独特の攻撃方法を多用し、日本代表のフォワードの体力を奪うような戦略を取っていた印象があります。

アイルランド戦の時のように、日本代表がスクラムで相手にペナルティーを与えて「勝った」シーンも見られましたが、南ア代表は全く崩れませんでした。

特に後半では、日本代表のフォワードにもバックスにも一次リーグの時のような「いい仕事」をさせない、南ア代表の強さが光っていたように感じます。

でも、前半は全く互角の勝負だった事は疑いようがありません。



↑日本代表の皆さんの大活躍は、日本だけでなく世界中の多くのラグビーファンの心を掴んだと思います。

素晴らしい「闘い」を観せて下さって、本当にありがとうございました(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

44件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>