WWEネットワークで、クルーザー級の番組「205LIVE」と、WWE UK&NXT UKを立て続けに観てRAWが後回しになっていました(^_^;)

RAWはDAZNで観ているのですが、来月のPPVを意識した展開がメインで、私にはちょっと新鮮味がありません…

「205LIVE」は、戸澤さんがトニー・ニースに見事に勝利された試合を生配信で観られて最高でした❤️

WWE UKとNXT UKは、試合も良かったし会場の熱気も凄くて面白かったなあ~(≧∇≦)

…果たしてRAWはどうかな?…

正直に言って、メインのインターコンチネンタル王座戦が予想以上の熱戦になって会場中がヒートアップしたのは、さすが王者ドルフ・ジグラ-vs挑戦者セス・ロリンズという感じでした。

ありそうで無かった対決なので、新鮮味もありましたd(^-^)




↑エプロン上や場外、トップロープ上の攻防などハラハラする展開に釘付けでしたね。

誰もが認める実力者同士の一騎討ちは、30分を越えると思われる大熱戦になりましたが…

大技を決めた挑戦者ロリンズが勝利目前だったところで、王者ジグラーの相棒のマッキンタイアがカウントを妨害…

せっかくの熱戦が、反則裁定でベルトが動かないという煮え切らない結果になってしまいました(-_-)

でも、ロリンズの元相棒のローマン・レインズが出て来た事で、ジグラー&マッキンタイアとの確執を生じさせる意図が見えました。

この「次の展開」を作る事に力を入れすぎている感じが、RAWを観ていて今ひとつスッキリしない原因なのかもしれません…
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・6月最終日は神戸サンボー大会♪
2018年06月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】RAWのメインは超熱戦だったのに…
2018年06月30日  [Web全体に公開]
・WWEがNOAHと提携したようですね
2018年06月29日  [Web全体に公開]
・また満月隠れちゃいましたが…f(^_^;
2018年06月29日  [Web全体に公開]

0件のコメント