最近ニュースで良く見掛ける、日大アメフト部の試合中の悪質なプレーの話題…

ラグビーは好きですが、アメフトは防具を着けて行うラグビーみたいなもの…ではありませんよね?

でも、同じようにタックルをするようです。

先日の試合中に、後ろからタックル的なものを受けた関西学院大学の選手が怪我をしたシーンを、何度もニュース映像で観ました。

ボールキャリアではありませんし、全くプレーに関係無いところでの故意のアタックのように見えます。

監督の指示があったかどうかが焦点になっているそうですが…

故意の反則行為であったとしたら、きっと関西学院大学の方が日大より強いんだろうな、と思っていました。

どうも、それはあながち外れでは無いようです。

自分達より強いチームに勝つには、相手を潰すくらいの事をしないといけない、という考え方は危険ですね。

相手より走り込みやトレーニングをするとか、相手を研究して攻略するための戦略を練って、正攻法で越えて初めて意味があると思います。

だからお互いがライバルに成りうるんです。

ラグビーでは、タックルした時に相手の首に腕がかかっただけで、ハイタックルの反則になります。

ラグビー的には、ラリアットは反則になってしまいますね(笑)

故意かどうかではなく「現象」としてそう見えたら、問答無用でアウトなんです。

ビデオ判定までして反則裁定を下す、ラグビーの規律を厳格に守る姿勢がとても好きです。

増して、今回の学生アメフトでの行為は故意としか思えません…

反則は、基本的に弱い方が行う行為だと思っています。

だから、スポーツでもプロレスでも「反則」は嫌です。

マイナスにしかならない事を何故やってしまったのか、はたまたやらせたのか?私は理解に苦しみます(-_-)

お怪我をされた選手の方には、くれぐれもお大事にして頂きたいと思います。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
【閲覧中】アメフトの事は良く知りませんが…
2018年05月18日  [Web全体に公開]
・スーパースターの休暇♪
2018年05月18日  [Web全体に公開]

0件のコメント