夕べ19:30からNHKで、陸上の日本選手権を放送していました。

もしかして、男子100mの決勝があるかな?と思って観ていると、後半の20:30から始まりました。

実は、高校生の時点で凄く速い選手がいるな、と注目し、ずっと気になっていた桐生祥秀選手…

日本人で初めて10秒台を切った時は、やっぱり凄いなと感動しました。

ある意味予想通り、日本のトップスプリンターになって下さいましたね。さすがですねd(^-^)

ケンブリッジ飛鳥選手も素晴らしいですが、私は桐生選手推しで決勝を観ていました。



↑何と、0.01秒差の優勝(@_@)

桐生選手が6年ぶりの日本一に輝かれました!

現在24歳という事は、高校生の時に初優勝していらしたんですね。



↑安定感バツグンの桐生選手の走りは、常に自分の走りを意識して実行出来るところからきているんですね。素晴らしいと思います。

桐生選手、優勝おめでとうございます(*^^*)

久しぶりに陸上競技を観ましたが、やはり面白いですね。今日も観てみようと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1