↑アクロス福岡大会の夜の部の試合に登場されたススムさんの手には、九州プロレスのタッグ王座ベルトがありました。

まだ昼の部を見逃し配信で観ていませんが、見事に初防衛されたんですね。おめでとうございます(*^^*)



↑挑戦者チームのお一人、めんたいキッド選手は以前「仲間」でいらしたようなので、久しぶりの対戦は楽しみだった事でしょう。

九州プロレスの選手の方の試合は、まだ拝見した事がありません。

タッグ王座の初防衛戦、しかも防衛に成功された重要な試合を見逃し配信でじっくり楽しませて頂きたいと思います。

改めて、ススムさん、堀口さん、タッグ王座初防衛本当におめでとうございました(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日はアクロス福岡昼夜大会の日でした。

出掛ける用事があったので、DRAGON GATE NETWORK生配信では夜の部しか観られませんでしたが、注目していた若手のお三方の試合がとても良かったです。



↑第2試合の小舩選手と亀井選手のシングル戦は、今回もお互いの意地がぶつかり合う好試合になりました。

試合終了後、お二人がマットの上でしばらく起き上がれなかったほどの激しい対決は、とても見応えがありました。

組んで良し、対決して良しのお二人の試合を、会場でこの目で拝見したい気持ちが一層強くなりましたねd(^-^)

続く第3試合には、6人タッグで小舩選手と亀井選手の同期の菊田選手が登場されました。



↑R.E.Dのトライアングル王者チームとの対戦でしたが、菊田選手が集中的に狙われる場面が目立ちました。

それでもタフに対抗された菊田選手は見事に勝利!



↑同期の小舩選手と亀井選手に祝福されるシーンも良かったですね(*^^*)

お三方の同期には、あとお一人藤川選手がいらっしゃいますが、少し前にお怪我をされたようです。

藤川選手が復帰され、また同期の4名の皆さんでドラゴンゲートマットを盛り上げて下さるのを楽しみにしています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日はアクロス福岡昼夜大会の日ですね。

カードをチェックしたところ、昼の部メインでは何と…



↑ススムさんと堀口さんが保持していらっしゃる、九州プロレスタッグ王座戦が行われますd(^-^)

次のアクロス福岡大会で開催されるという情報は知っていましたが、昼の部となると、多分DRAGON GATE NETWORK生配信で応援させて頂く事は出来ません…

でも、必ず見逃し配信で拝見しますので、ススムさん、堀口さん頑張って下さい\(^o^)/

夕方から始まる夜の部は、途中からでも生配信で観る事が出来ると思います。



↑夜の部の注目カードは、若手のお三方が登場される第2、3試合ですね。

特に菊田選手はアクロス福岡初参戦という事で、気合いが入っていらっしゃると思います。

菊田選手、頑張って下さい!

今日のアクロス福岡大会もとても楽しみですね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
夕べ19:30からNHKで、陸上の日本選手権を放送していました。

もしかして、男子100mの決勝があるかな?と思って観ていると、後半の20:30から始まりました。

実は、高校生の時点で凄く速い選手がいるな、と注目し、ずっと気になっていた桐生祥秀選手…

日本人で初めて10秒台を切った時は、やっぱり凄いなと感動しました。

ある意味予想通り、日本のトップスプリンターになって下さいましたね。さすがですねd(^-^)

ケンブリッジ飛鳥選手も素晴らしいですが、私は桐生選手推しで決勝を観ていました。



↑何と、0.01秒差の優勝(@_@)

桐生選手が6年ぶりの日本一に輝かれました!

現在24歳という事は、高校生の時に初優勝していらしたんですね。



↑安定感バツグンの桐生選手の走りは、常に自分の走りを意識して実行出来るところからきているんですね。素晴らしいと思います。

桐生選手、優勝おめでとうございます(*^^*)

久しぶりに陸上競技を観ましたが、やはり面白いですね。今日も観てみようと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
実は、先月は2回も名古屋にパーソナルトレーニングを受けに行く事が出来ました。

昨年5月から通い続けていますが、今年の1月までは月に1回のペースだったんです。

その後新型ウイルス感染拡大の影響で、いつ行かれなくなるか分からないと心配になった事もあって、可能な限り伺いたいとNトレーナーさんにお願いして時々月に2回伺っています。

スポーツクラブの全ての店舗が約1ヶ月半臨時休業になった時は、もちろん伺う事が出来ませんでした。

2ヶ月半近くNトレーナーさんにお会い出来なかった時は、本当にまた定期的にパーソナルトレーニングをお願い出来るのかという不安も重なって、結構きつかったですね(^_^;)

だから無事に6月から再開して、先月のように月に2回もNトレーナーさんにお会い出来る機会があると、嬉しくて楽しくてやみつきになってしまいそうです♪

スポーツやプロレス観戦などが出来なくても、Nトレーナーさんにお会いしていろいろ教えて頂くのが私の最大の楽しみになっていますので、それだけで十分満足です。

いつまでお願い出来るか分かりませんが、これからも可能な限り通わせて頂きたいと思っています。

Nトレーナーさん、いつも本当にありがとうございます(*^^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>