京都開幕戦の来場特典のカレンダーは、毎年気になるアイテムですね♪

DGとgo baaanさんのコラボTシャツ着用の方、先着60名様限定のレア度…そもそもTシャツを入手するのが大変そうではありますが…。

カレンダーを持っていらっしゃるだけで、何となく絵になってしまう吉野さんはさすがです(*^▽^*)

ところで、お写真で着ていらっしゃるTシャツは新しいデザインの物でしょうか?

Speed Star Tシャツは出来れば欲しいと思っているので、ウェブショップをチェックしてみます。

先日自主トレ先に移動された事は、ブログを拝見して知っていましたが…

もしかしたら、まだ自主トレ中でいらっしゃるのかもしれませんね。

以前、プロ野球選手の方とご一緒にトレーニングをされた事をコラムに書いていらっしゃいましたので、今回も話題にして下さるかもしれません。

あ、コラムと言えば、ここしばらくチェックしそびれてしまっています…(汗)

でも、DGモバイルなら選手の方を指定して一気読み出来ますので便利ですね♪

吉野さんはもちろん、望月さんのコラムもまとめて読ませて頂きます(*^-^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
何と、昨日あしあとを付けて頂いていました(///ω///)♪

確か2度目?3度目?…だと思います。

もしかしたら、昨日まで9日連続で目標歩数をクリアしたご褒美でしょうか?(笑)

…そんな事を考えてしまうほど、絶妙のタイミングでした(^-^)

今日で、10日連続目標クリアを達成したいと思います。

昨日は8割くらいステッパーで稼いでしまいましたが…

元々、雪が降ったら仕方がないと思っているので、また外を走ったり公園トレーニングが出来るようになったら頑張ります。

開幕戦は4日後、望月さんのブログからは順調に調整が進んでいらっしゃるご様子が伝わってきます。

開幕を楽しみにしていますので、頑張って下さい!

改めまして、望月さん、あしあとを付けて頂いて本当にありがとうございました(*^-゜)vThanks!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
予定がありましたね。先日U-Tさんのブログでも拝見しましたが、いつ話題にしようかと思っていました。

…14日の京都開幕戦はカード当日発表、しかも…

入場テーマがかかって初めてカードが分かる、というサプライズ的な扱いになっているようです。

先月は、後楽園2回と最終戦の神戸サンボーで、カードが当日発表されたと思います。

今年一発目の大会も、引き続き同じような形になるんですね。

でも、京都大会は確か無限大の放送が無かったはず……。

私自身、地元で行われる大会を観に行く時には、前もってカードを見ないで勝手にサプライズを楽しんでいたりしますが…

DGモバイルの試合前コメントをチェックするのが楽しみの一つでもある私にとっては、会場に行かれない大会でカードの発表が無いと少し物足りない感があります。

ブログのネタにも出来ないので、ちょっと複雑です…(-ω-;)

開幕2日目の大阪大会はカードの発表があるので、後ほど試合前コメントをチェックさせて頂きます。

堀口さんのお名前が入っているのが嬉しいですね♪

お怪我が順調に回復していらっしゃるという事だと思います。本当に良かったです。

何はともあれ、DGの開幕まであとわずか。楽しみにしておきましょう(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ルチャドールの映像が一瞬映って、凄く気になってしまいました。

メキシコと言えばDGと深いご縁のある国ですし、親近感を感じている部分もあるので…

「トランプ発言」に揺れる現在のメキシコの特集は、是非観ておきたいですね。

ルチャドールと言えば、もちろんWWEでも人気があります。

彼らが何か影響を受ける事が無ければいいな、と思っています…

WWEとトランプの関係は、それなりに長く観ているファンなら多分知っているところですが…

私自身は、その昔WWEのヴィンス・マクマホンと買収騒動を起こした大金持ち、のキャラとしか認識していません…(苦笑)

まあそれはさておき、「未来世紀ジパング」という番組は時々観ていますが、日本の技術を世界に活かせる可能性を感じる事が出来て感動します。

今日は、インドネシアの泥炭火災や土砂災害対策に日本の中小企業の商品が役立てられていると知って素晴らしいと思いました。

今後も世界中で、日本の優れた技術を役立てて頂けるといいですね(*^-^*)

[Web全体に公開]
| この記事のURL
1月29日に神戸市立博物館で行われると知りました。

CIMAさんがどんな事を語られるのか、凄く興味がありますね(^-^)

観覧希望の葉書を、NHK神戸放送局に送るようになっているので…

先日望月さんのブログで話題になっていたCIMAさんのテレビご出演は、このギリシャ展に関するものだったのかもしれません。

そう言えば、CIMAさんは昨年から入場時に兜をかぶって登場される事が多かったですね。

今になって全てが繋がりました。

私はギリシャと言えばCIMAさん、というイメージしかありませんし…

この特別展自体にも興味がありますので、もし神戸に近い所に住んでいたら、高い確率で観覧に行くと思います。

…外に予定が入っている事もあって、行かれないのは残念です…(´・ω・`)

でも、とても魅力的なトークショーになる事は間違いありませんので、CIMAさん頑張って下さい!

こういう文化、芸術的な催しにプロレスラーの方がご出演されるのは珍しいと思います。

さすが我らがCIMAさん、出来ればニュースか何かで少しでも観てみたいですね♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

92件中 66~70件目を表示


<< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >>