先日、17日の神戸サンボー大会をDRAGON GATE NETWORK見逃し配信で観ました。

大会開始に先立って、阪神淡路大震災から26年目となる日でしたので、黙祷が捧げられていました。

遅ればせながら、私も黙祷させて頂きました。

続いて、リングアナウンサーの菊池さんが認定NPO法人Future Codeを支援するための募金を呼びかけていらっしゃいました。



↑オフィシャルブログでも発表されていましたね。

最近放送大学で社会福祉分野の勉強をしていた時に、NPOの活動には寄付や募金などの支援が必要だという事を強く実感しました。

でも、どの団体をどのように支援したら良いのか、少し迷いがありました。

だから、大好きなドラゴンゲートが認定NPO法人Future Codeさんの活動に協力して下さるのは、支援の入り口になりますので、ファンとしてとても嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)

HPをチェックしてみたところ、アフリカの女性を支援する商品を見つけて、早速購入させて頂きました。



↑未精製のシアバターを輸入し、日本で製造されたナチュラルなハンドクリームです。

一般的な商品よりやや固めですが、ベタついたりヌルヌルしたりしないので、個人的には使いやすくてお気に入りですd(^-^)

今後も愛用させて頂きたいと思います。会場で募金する事はまだ出来ないので、そちらは別の方法で協力させて頂きます。

このような素敵なチャンスを頂いて、本当にありがとうございました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
17日の神戸サンボー大会は、夕べようやくDGネットワーク見逃し配信で観る事が出来ました。

一週間の配信期限ギリギリでしたが、Natural Vibesの新メンバーオーディションを見逃さなくて本当に良かったですd(^-^)



↑タイムラグはありますが、改めて新メンバーになって下さった亀井選手、U-Tさん、Vibesにようこそ。

お二人のダンスはなかなか良かったです。来月の後楽園大会で、フルメンバーのダンスを披露して下さるのが楽しみですね。

キッドさんのアピールが半端じゃなかったり、フジイさんが全力ダンスで力を使い果たしてしまったり…(笑)

オーディションそのものでも存分に楽しませて頂きました。ありがとうございました(≧∇≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は松阪大会の日ですが、U-Tさんは本隊の試合ではなく…



↑先月参戦が発表された、琉球ドラゴンプロレスのトーナメントの初戦にご出場されます。

1回戦の最終戦となる、注目の1戦ですねd(^-^)



↑先月オフィシャルの発表があってから、とても楽しみにしていました(*^^*)

今日の会場の「環境の杜ふれあい」は、素敵なネーミングですね。1度伺ってみたくなります♪

大型のマスクマンの選手の方との対戦になるようですが、U-Tさんのジャベや関節技は、体格差をものともしない強力な武器になります。

その試合を拝見する事は出来ませんが、遠くから応援させて頂きますので頑張って下さい\(^o^)/
[Web全体に公開]
| この記事のURL


↑今日の鳥取大会は、亀井選手の地元凱旋になりますね。

個人的に、以前から鳥取に行ってみたいという想いがあり、JR鳥取駅に近い会場だという情報はいずれ役にたつかもしれませんので覚えておきます(*^^*)

実は亀井選手の事はデビュー当時から気になっていて、少し前に鳥取ご出身だと知ってさらに好感度がアップしました。

さらに、大好きなNatural Vibesの新メンバーになって下さった事で、好感度MAX状態になっていますd(^-^)

私がドラゴンゲートの会場観戦に伺ったのは、2019年6月の横須賀大会が最後になります。

だから、まだこの目で新人の方の試合を拝見した事がありません。

まだ先になると思いますが、今年中に観戦を再会出来る可能性は十分にありますので、いつか亀井選手のお姿と試合を拝見したいです。

今日は地元凱旋大会のメインにご出場されますね。亀井選手、頑張って下さい\(^o^)/
[Web全体に公開]
| この記事のURL
夕べのNHKニュースで「松本モデル」というものが紹介されていました。

私の故郷の長野県でも、新型ウイルスの感染者は増え続けています。

特に最近は、松本市周辺の患者さんの受け入れの中心になっている市民病院のひっぱく状況がローカルニュースでもたびたび伝えられていて、心配していました。



↑NHKのニュースで詳しく紹介されていたのは、民間や大学病院を含めた「病院の連携」です。

いわゆる「縦割り」を越えた新しいシステムだと思います。





↑病院間の連携の構想は、実は1年前からあったそうです。感染拡大時の対応の準備を前もって始めていたという事ですね。

日本では、公立の病院が約2割、民間が約8割だそうです。それが病床ひっぱくの要因の1つになってしまっています。

特に、経営状況が悪化しかねない民間の病院には国が補助するなどして、この「松本モデル」が全国でも広がって欲しいです。

簡単な事ではありません。でも、不可能ではないと信じます。

私達一人一人の出来る限りの感染予防の工夫、努力による感染者数減少と合わせて、どちらも非常に大切な事だと思います。

必要な方に必要な医療を一刻も早く…と心から願っています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>